先週、「きんきち」さんで「鶏白湯」食べて・・・富山で、元祖「鶏白湯」と言えば!!ってな訳で今日は、久しぶりに「DOGHOUSE」さんへ♪「鶏白湯」食べる予定が・・・「こってりーの」?が、気になってオーダー(ちゅか、いつの間にか、券売機導入!!)この、券売機今日は、後ろにお客さん居なかったから良かったが・・・後ろ繋がってたら、「早くしなきゃ!!」って見えないプレッシャーが掛かるので嫌いです・・・で、後ろにお客さん居ないのにゆっくりオーダー出来ず・・・「こってりーの」だけ、ポチッとな大盛りもあったのかな?サイドメニュー、あったのかな?全くわかりません・・・とにかく、券売機、苦手・・・で、「こってりーの」先ずはスープこってりだが、同時に塩分も過多・・・スープの粘度が高くて、細麺だがしっかりスープが絡んでくる♪塩辛くなければ好感触♪券売機もビックリだが、スタンプカードも導入されてて・・・その後、知り合いの店でニュータイヤに交換♪タイヤ館奥田店が、タイヤテックだった時代の店長とも再会出来て♪その方、HE21Sのラパンで2インチアップしたとか写真も見せて貰ったので間違い無し!!ちゅか、その方当方がドレスアップにハマったきっかけの方P10プリメーラで9Jのホイールに細いタイヤを引っ張りで・・・街中走ってても、外れるくらいの引っ張りそんなこんなで当方も、カローラIIの時8Jのホイールに、195/45-15を引っ張りで入れてましたが・・・1インチくらい引っ張っても、外れませんwどんだけ引っ張ってたのか・・・wカーオーディオも、その方の影響が大きくマッキントッシュのMC425を、今尚使い続けてますwまぁ、いろいろラパン絡みの話してましたが・・・ウチのラパンは、足回りノーマルで行きます♪人、乗せなきゃイケないのでJICのアクスルが買えれば、乗り心地とルックスを両立できますが・・・アクスル変えると、構造上の問題もあるので・・・