
越乃寒梅、もとい、腰の塩梅は良くないものの・・・
先日、ジッポライターを紛失してしまいまして・・・
ま、出勤前に一服してトイレ入って
慌てて家出たのと
朝は苦手で、朝の記憶が殆ど無く・・・
何処に置いたか全く記憶に無い・・・orz
最近、肩も腰も調子が悪くて
遠出する気全く無し
つまり、ちょっとだけお金には余力があるんで
来年に向けて、新調しようとしてた矢先の紛失
富山市内で、買うとなれば・・・
ドンキかビレッジバンガード???
ビレッジバンガードは品数少なかったような・・・
となると、ドンキ!!
で、先ずはドンキ行って、ジッポ購入♪
(気が向いたら、画像アップします)
さ、こっからお昼
今日のお昼は
以前、富山市中市で営業されてた「やまひで」さん
富山市掛尾の、以前「ばたやん」があったトコに移転されてまして、久しぶりに訪問♪
お店の一押しは、「台湾混ぜそば」ですが・・・
混ぜそばが好みでは無く・・・
前に食べたのは「貝出し中華そば」
本日のオーダーは、「台湾ラーメン」(大盛り)♪
「台湾混ぜそば」が売りなら、ラーメンも美味しいだろうと踏んでのオーダー♪
いちお、券売機設置のお店ですが
席にメニューも常設
メニュー見てたら、鶏の唐揚げも食べたくなって追加発注www
350円で5個も来ちゃって、食べきれるか焦る、焦るwww
ラーメン
貝出し中華の時とベースのスープは同じかな?
台湾ラーメンには、貝の出汁は入らないが
素性の良いスープ♪
が、上の具材・・・orz
台湾ラーメンと言えば、名古屋の「味仙」さん
今池の本店で食べたのとは別物!!!!
ここ最近、富山で食べた「台湾ラーメン」が全てそう
なんで???
本来入らない、「モヤシ」が標準装備・・・orz
モヤシ、水分過多
味がボヤける・・・orz
ココは、貝出し中華がオススメです♪
さ、明日どうしよう???
富山のラーメン屋さん、月曜が定休日なトコが多い
月曜行ける店は、月曜にして
明日何処行くかね・・・
ブログ一覧
Posted at
2018/12/22 21:52:38