会社の売店タバコの販売が終了しました・・・orz今まで、給料天引きで購入してたのがそろそろ、コンビニでの購入に切り替わりますで、愛煙家への攻撃のメリットって何なんでしょう???一番考えられるのは「副流煙」ですかね???しかし、それを黙殺して来たから国は税収を得て、財政が成り立ってきた訳でしょ?そもそも、納税は国民の義務禁煙して、タバコをやめる事は、義務を放棄脱税に繋がりませんか?脱税は犯罪でしょ?捕まえちゃって!!!!あと、会社会社も、「副流煙」対策で愛煙家を締め付けてますが・・・タバコを吸えなくてイライラすると良い仕事は出来ません品質落ちて、会社的にはデメリットでは???なんか、国も会社もアンポンタンな事してるとしか思えない!!