本日のお昼は
富山では珍しい「二郎系ラーメン」♪
「二郎風」とか「二郎インスパイア」ならありますが・・・
本日訪問したのは
富山市山室の「景勝軒」さん♪
本店は、群馬県
北陸では、唯一の支店です♪
過去、2回訪問してて
初回は、入門編の「上州もりそば」(つけ麺)
前回は、「塩そば」
結構、脂っこいイメージがありながら・・・
本日のオーダーは、「ふじ麺」の大盛り(+100円)
ニンニク多め、脂は普通でオーダー♪
先週末の「かね久」さんよりも大きいくらいの器!!
完全に鉢!!
いや、小さい洗面器くらいのサイズ!!
に、この量!!
とりあえず、スープはやや甘め
脂っこさは普通かな?
が、とにかく熱々!!
猫舌の車楽斎
手こずってる間にも「満腹計」はどんどん上がる!!
8割方食べた所で、「満腹計」100%!!
あとは、気合いと根性で無理矢理完食w
終わってみれば、「満腹計」は150%程
今日は、天気が悪い上に
気温も上がらない
テンションも上がらない・・・
さっさと帰宅して、お昼寝しちゃいましたw
せっかくの休みなのにwww
ブログ一覧
Posted at
2019/04/27 20:34:53