paypayが登場する前から飲食店では、食べる物食べてからお会計が殆どだったそれが、いつからか人件費削減の為?券売機を導入する店が増え・・・食べてからお会計する店とお会計を済ませてから食べる店に二分化!!paypayは、食べてからお会計するタイプで券売機設置のお店では使えないと思ってたのだが、、、検索してたら、券売機設置のお店も登録されてる!!!!なんでやねん???どーゆー事やねん???近いウチ、検証に行ってみなきゃなぁ・・・