無感地震も含めて、ココは無かったさらにこちら側は前から時々日本列島を走る断層で、大きな断層が2つ?「中央構造線」と「糸静線」この他に、淡路島で中央構造線から別れ北陸方面に走る「日本列島断層」と言うのがあるそうで・・・石川の方なら聞いた事あるかな?「森本冨樫断層」、その北の「邑智潟断層」が、この「日本列島断層」に含まれてるそう中央構造線と言えば、先の熊本地震がそう糸静線も、2014年に「神城地震」で北部が動いてて昨今の地震の傾向を見ると、いよいよ危ないのかな???地震の少ない富山県ですが「跡津川地震」の様な巨大地震が、今の富山県を襲ったら・・・備えはしておきましょう