2022年12月10日
今後の方針
親父が亡くなって
一人分、食事が要らなくなり
今まで通りに、ご飯炊いてたら余るのよ・・・
で、明日は冷やご飯でチャーハンかな?
他にも
親父が生前、蕎麦粉を取ってた「奈良屋」さんのラーメン
10食分買ったのは良いが、、、
親父が居たら、親父も食べてただろう
が、オカンはラーメンは滅多に食べない、、、
スープは日持ちするけど、麺は生麺なので12月9日が賞味期限!!
で、今週の晩飯はラーメン三昧でしたwww
さらに、麺は「太麺」一択
スープには、福岡の豚骨ラーメンスープや
会津の醤油ラーメンスープ(製造元は何故か静岡www)もあり
豚骨は、細麺!!
会津の醤油ラーメンなら、平打ち麺だろ!!
スープは日持ちするのなら
ラーメン好きなら、「掛け合わせ」試してみようぢゃないか!www
水曜日は、「奈良屋」さんの生麺に
以前、買ってた「麺家いろは」さんのスープをコラボ♪
ラーメン好きの直感的中♪w
ココナチの麺、良い塩梅でスープを吸い上げ
「大喜」みたいに茶色く染まってwww
でも、スープは「麺家いろは」さんのスープなんで、魚介系の旨味もあって♪
コレは美味しかった♪
金曜日
週末は酒がメインなので
「奈良屋」さんの麺と「キッコーマン」の「具麺 台湾まぜそば風」をコラボ♪
原材料の所をキチンと確認してなくて、、、
「ニラ」を入れ忘れましたが、、、
美味しかった♪
で、麺は期限内に消費♪♪♪
さぁ、残ったスープ
美味しく頂く為
給油ついでに、「原信」で
「細麺」(博多ラーメン程細く無い)
「平打ち麺」
いづれも賞味期限が長い物を購入♪
現在
「純連」の塩ラーメンが賞味期限17日
今日買った生麺は20日過ぎまでOK♪
「麺家いろは」さんの麺は年末までOK♪
そうそう
先日、久しぶりに冷凍餃子食べたのだが
親父が居たら、普通に食べれた量
オカンは、餃子も食べ無いから・・・
何でも、量を考えないとねぇ・・・
オカンとは、食べたい物のベクトルが真逆なんで、チョコっとで良いのよ・・・
そう言うの含めて
市販の「麻婆豆腐」の素!!
市販のは、3〜4人前が基本、、、
食べたいのは俺一人
だったら、自作する方向で
味付けとか習得しなきゃなぁ・・・
今後、オカンが居なくなった時に備え
料理教室?に通うのもあり???
ブログ一覧
Posted at
2022/12/10 21:06:48
今、あなたにおすすめ