2015年09月10日
恐れていた事態が起きてしまいました
鬼怒川の堤防決壊
広範囲に及ぶ浸水
行方不明の方も心配ですが
一部の報道では、水没した街に約1000人の方が取り残されてるとか・・・
ライフラインは全て断たれ
突然の事態に、非常食等も持たないであろう状況
しかも、最近は朝晩、寒いくらい
高齢者など、体の弱い方にとっては
防寒対策も出来ない状況
やはり、避難準備は大事だと痛切に感じます
まぁ、こう言うのは酷なんですが・・・
今回の水害、朝からニュース等で
再三再四、危ないと言われてた中での水害
何故、安全だと過信し、逃げ遅れたのか???
自然を甘く見ない方が身の為ですよ
Posted at 2015/09/10 22:44:29 | |
トラックバック(0)