• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

もう一つ

地震とは関係無い所で、揺らいだ事


自身が所属するボランティア団体「曲輪の会」

「文藝春秋」さんから、取材を申し込まれた模様!!

拙者もそうだが
LINEで、やりとりしてる「若い者支部」でも騒然!!



言っときますが、フライデーにすっぱ抜かれるよりもw
栄誉ある凄い事!!

依頼を受けるか否か、まだ分かりませんが
目に止まっただけでも快挙です!!!!
Posted at 2015/09/25 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

今後の動き

以前、東大名誉教授の村井さんが
能登半島の地盤が沈降しており、警戒と発表されてました

正直、2007年3月、M6.9の地震があり・・・
当方、まだ、8年半・・・
まだ、来ないだろうと・・・

しかし、能登半島の周辺(厳密には、結構離れてる物も・・・)
では、M4クラスの地震が時々

気象庁は
陸地で震度1以上観測しないと発表しないので
世間一般的には無頓着・・・

でも・・・



フォッサマグナとか、糸静線なら、皆さん聞いた事ありますよね???

糸魚川市の親不知から、静岡の阿部川に至るアレ

この糸静線こそが、フォッサマグナの西端で
東側の東日本が「北米プレート」
西側、富山や石川、岐阜などが「ユーラシアプレート」
能登半島は、プレート境界の西側

西に行くほど、プレート境界は深くなる

つまり、最近
能登半島周辺で観測された地震の深さが、400〜500キロ辺りなのも頷ける訳で・・・


ちょっと、説明が長くなったが
能登半島の沈降は、ユーラシアプレートの沈降であり
北米プレートが、グイグイ押し込んでるから沈んでる

そしたら。どーなるか???

戻ろうとしますよね???



9月28日は、満月
地球から月までの、距離で
地球に掛かる圧力は変わります
低気圧、高気圧でも、地面への圧力は変わります

さて、どーなるのか?

今朝のログの念仏も気になる所

荷物まとめるかな???
Posted at 2015/09/25 21:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山ブラックで塩分補給したいなぁ・・・」
何シテル?   07/27 19:17
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 3 4 5
67 89 10 11 12
13 14151617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27282930   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation