どうも♪
ワスレ貝です♪(貝社員)www
今日のお昼
前から気になってた、射水市の「家系ラーメン」の
「豚骨番長」へ♪
しっかり、店の画像を撮っておきながら
肝心なラーメンの写真撮り忘れました!!!!(滝汗)
事の経緯を説明しようw
富山市から、高岡イオンに行く道すがら
よく、お店の前を通るのだが・・・
あまり車停まってない・・・
いちお、東京に本部を置くFCで
本部からスープが送られてくるタイプ
この方式だと、店毎に味のバラツキが無く
富山に居ながらにして、本場の味が堪能出来るメリットが♪
で、他に客はおらず
とりあえず、着席すると
女性店員が、券売機で食券を買うように指示
今回は「豚骨醤油」をオーダー♪
店主の男性が麺を茹で
女性店員がスープの準備をするチームプレー
先ず、女性店員が丼に熱湯を入れて丼を温め
店主の合図で、熱湯を捨て
スープをスタンバイ
そこに、店主が湯切りした麺を投入
盛り付けして着丼♪
貸し切り状態なんでw
着丼まで早かったです♪
で、御対面したラーメン
凄く美味しそうで♪
少し食べてから、写真撮り忘れたのに気付いた次第・・・orz
豚骨スープと醤油のバランスが絶妙で
久しぶりに美味しい「家系ラーメン」頂きました♪
豚骨スープとしては、昨日の「龍ノ介」さんも互角なレベル♪
次回は、味噌か塩か???
P.S.
女性店員もワスレ貝?
着席してもお冷が出て来ず・・・
言ったら、丁重に平謝りw
Posted at 2017/05/14 21:03:18 | |
トラックバック(0)