我が社は10日給料日
お金も入りました♪
先ずはお昼♪
先週末に行った「台湾菜館 任海酒場」があったトコで営業されてた
「らーめん4つ星」さん
「通 ラーメン4つ星」と名を変え
富山市中市に移転されてまして
本日、訪問♪
場所は、山室のサウナの道路挟んだ向かい
「麺屋やまひで」さんがあったトコ
ココの店舗の性質上、店内は相変わらず狭い・・・
移転前の方が、ゆったりしてたのに・・・
が、「やまひで」さんの時よりはスッキリ♪
メニューもだいぶ変わってます
オーダーしたのは、以前は無かった「塩とんこつ」とおにぎり
スープ
到着した時点で、コラーゲンの幕が張ってて良さげ♪
が、スープ飲んでみたら
「塩辛れぇ!!!!」
麺も普通・・・
前よりは豚骨感出てますが・・・
次、あるかな???
その後、オートバックス(北店)さんへ♪
前から気になってた
コムテックのレーダー探知機「ZERO 304V」とOBD2のケーブルを同時購入♪
2万3千円くらい
コレ、レーダー探知機の機能に加え
OBD2接続する事で、車両情報も見れる♪♪♪
前に乗ってた「81スイスポ」では
アペックスのアイモニ付けてたんですが
最先端のレーダー機能に、アイモニの機能も付いてて
2万3千円くらい!!
が、案の定
仮取り付けして、セッティングしてみて
OBD2の車両情報はリアルタイムでは無かった・・・
ブースト計
やっぱ、PIVOTさんのブースト計ぢゃないと駄目
現在、「吸気温度」をメインに「タコメーター」をサブで
この「吸気温度」がまたまたビックリ!!!!
81スイスポの時は
その前に乗ってたカローラIIで使ってた、EP82用のφ200のHKSの毒キノコをオリジナルパイピングで使用
アイモニでは、吸気温度が50℃前後だったのに・・・
ラパンでは、40℃ちょい!!
インタークーラーをデカくしたら、もう少し下がる???
まぁ、ノーマルのワークスだと何度なんか 分からんけどね
乗り換えるに当たり
道筋は付いたかな?w
来年、入って
車購入と同時に、どこまで変えようか???
Posted at 2019/09/14 20:28:07 | |
トラックバック(0)