2020年03月08日
もう、泣いても笑っても最後の休日!!
お昼を食べてから
ブースト計も、レーダーも全て外し
残ったのは、プラズマクラスターの空気清浄機だけ・・・
まぁ、シガーライターのプラグ抜くだけなのと
新型コロナの絡みがあってね
あちこち調べて、もう積み残しは無し
あとは、金曜日
ラパン購入時に付いてきた純正のフロントグリル等を積み込めばOK♪
今回、作業してて
ストラットタワーバー、どうしよう?
外して、売りに出しても
初代ラパンのSSなら、売れるかもしれんが・・・
ウチの22系では、需要が無く二足三文だろうなぁ、500円にもならんかも・・・
なんで、そのまま出します
いろいろあったなぁ、ラパン♪
Posted at 2020/03/08 20:48:01 | |
トラックバック(0)
2020年03月08日
昨日のログで
明日のお昼は滑川の行きつけのお店かな?
と、書きましたが・・・
そのお店
中華系のラーメン屋さんで・・・
結構、脂っこい・・・
今日の気分は、あまり脂っこいのは食べたくない気分
ならば、立山町のあのお店、行ってみるか?
って流れw
途中、すぐ近くの「台湾菜館」さんが脳裏をよぎるが・・・
コスパは良いが、ココも中華系
迷わずに、「ラーメン居酒屋 我が家」さんへ♪
場所は、立山町の役場の近く
役場の北西角の交差点にJAのGSがあって
交差点から少し、北側
お店に着くも、駐車場、、、何処???
水橋からだと、北側からのアプローチ
とりあえず、お店の前の小路に入り
店先の張り紙で、駐車場を確認
JAのGSがある交差点の、北西角が駐車場で
南側から数台分がお店の駐車場だそうな
車を停め、いざ入店するも・・・
歳ですなぁ・・・
車を停めるのに気を取られ
携帯、車に置きっぱ!!で入店・・・orz
取りに戻るのも面倒で、今回は写真無し
が!!
オーダーした、「味噌ラーメン」
スープがメチャクチャ美味い!!
白味噌系の味噌ラーメンで
作ってる所は、一部しか見れてないが
スープと麺は別の方が担当
店主が大量のモヤシと、少量のタマネギを炒めたトコに
味噌スープを合わせ
もう一人がタイミングを見て麺を茹で
丼に、茹でた麺を入れたトコに
店主が上から具入りスープをかけてる感じ♪
あぁ、写真撮っとけば良かった、このラーメン!!
ネットで、「ラーメン居酒屋 我が家」と検索すれば
ホームページにアクセスできますが
店主は、北海道出身らしく
美味しいのも納得です♪
今回、訪問した曜日がマズかった!!
月曜から土曜は、ランチがあって
プラス100円で、鶏の唐揚げ2個にライスが付くらしい!!
ただ、日曜は別のサービスがある♪
今日は、大盛り頼んだので頂かなかったが
おにぎりが無料サービス♪
ちゅか、鶏の唐揚げより
「ザンギ」食べてみたい!!
本土の鶏の唐揚げと、どう違うんだ!!
が値段が・・・
チャーハンも、小で550円・・・
コスパ悪すぎ・・・
だったら、台湾菜館さんの方が
1000円以内で、たらふく食べれる・・・
うーん・・・
Posted at 2020/03/08 20:35:18 | |
トラックバック(0)