• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

明日から何しよう???

7日に、「不安神経症」と診断された病院へ行き
現在の状況を報告
さらに、前回、診断書を貰ってから1ヵ月
経って
会社に復帰するなら、完治の診断書
駄目なら、さらに療養の診断書
が、必要で・・・

ココナチの診断書
密封されてるので、会社へ課長に報告しに行き
課長経由で、診断書を見せて貰った所

「不眠症」の文言がプラスされ
さらに1ヵ月の自宅療養に・・・
(GW明けまで)

ココ最近は
当たり前の事だが
昼間に寝ると、夜寝れなくなる
なんで、昼間は車いじって
寝るのを我慢してたのだが・・・

お金の関係もあり、コレ以上やる事が無い!!
やりたい事ならあるのだが・・・

どうしようかな???
Posted at 2021/04/11 20:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

今日のお昼♪

前のログで書きましたが
突然のトラブルでドタバタしてしまい

一旦、家に帰って
オートバックス北店に着いて気が付いた!!

免許証は財布に入れてて
更に、財布を入れてるショルダーバッグも見つからない!!!!
もし、お巡りさんに捕まれば「免許証不携帯」で違反切符きられるトコ
無事、帰宅出来て
時計を見たら、12時近く
家飯も考えたが、、、

久しぶりに近所の「楓の花」さんへ♪
時間が時間なんで・・・
待つの覚悟してたが、意外と席空いてて♪
「塩野菜ラーメン」頂きました♪


久しぶりに食べたのもあり?
美味しかった♪
特に、ココナチのチャーシュー
脂身が多くて、チャーシュー麺で無くても満足出来て好きです♪
日頃、野菜不足の方にもうってつけです♪

Posted at 2021/04/11 20:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

オートバックスクオリティーって???

昨日、購入した
オートバックスクオリティー(AQ)のスマホホルダー
本来なら、電源入った状態で
ホルダーにスマホをセットしたら、自動的にスマホをキャッチ
Qi対応なので、自動的に充電も
昨日は快調に動いてたのに・・・

今日、朝日町まで行こうと思い
ヤフーのカーナビをセットして
スマホホルダーにセットしたら・・・
うんともすんとも動かない・・・

取説見て、いろいろ試したら
とりあえずはキャッチしたので、走り出した
しかし、走行中の振動で放したりキャッチしたり
とりあえず、滑川まで行ったトコで気が付いた!!
Qi対応なのに、充電してない!!

県道1号線、魚津との境の橋の手前で旧の8号へ入り
一旦自宅へ
保証書とか探したが見つからず
そのまま、オートバックス北店へ

当方、オートバックスアプリをダウンロードしてるので
アプリの購入履歴で、購入したのを確認してもらい
車で、ホルダーの動作不良と、電源取ってるエーモンのUSBポートに異常が無い事を確認して貰って
新しいのと交換
ココで気付いたのが、スマホを取り外すスイッチが壊れてる!!

新しいのは、カチカチ動作音がするのに
昨日買ったのは全く反応無し
本体の不良ですね・・・

さてさて、タイトルの
オートバックスクオリティーって???

もし、次壊れたら・・・
新しいのは買わず、今まで使ってたQi非対応ので我慢しようかな?

ただ、悪口ばかりでは無く
オートバックスの女性店員さんの対応が物凄く良かったので
今後もオートバックスさんをメインでお付き合いさせて頂きます♪

ただし、昨日のログでUPした
温冷対応のドリンクホルダー
あの当時はオートバックスさんで売って無かったし
同業他店も巡回させて頂きます
Posted at 2021/04/11 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富山ブラックで塩分補給したいなぁ・・・」
何シテル?   07/27 19:17
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 2 3
45678 9 10
1112131415 16 17
1819202122 23 24
25262728 29 30 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation