ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [車楽斎]
車楽斎 のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
車楽斎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月24日
進化したハイドラ♪
以前は、何処がチェックポイントかも解らず・・・
無駄に徘徊してましたが・・・(滝汗)
今のバージョンは、ポイントが一目瞭然♪
儂がガイドしてる、国指定史跡の「増山城跡」近くにもポイントがあり・・・
行って見たら・・・
城跡ではなく、ダムでの登録・・・トホホ
まぁ、世の中
城=天守閣だもんなぁ・・・
頑張って「増山城跡」をひろめなきゃ ><
因みに、「増山城」
あの軍神「上杉謙信」が3度攻めて 漸く落城したくらいの「難攻不落」の名城ですぞ!!
Posted at 2013/02/24 21:47:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年02月23日
完成♪
>ちと寒かったけど、無事、制震加工完了です ^^
時系列に
先ずは、富山市新庄北町にある「煮干専門 勝屋」さんで、煮干馬鹿の2馬鹿を食べ・・・
すぐ近くの「アストロプロダクツ」さんへ初訪問♪
工具を買い・・・
寄り道して帰宅 ^m^
で、
スズキ用の化粧パネルで、オーディオ本体の取り付けを改善して
いざ、制震!!
前回、手こずった「ブチルゴム」の処理も
「アストロプロダクツ」さんで買った工具なら、簡単に落とせました v^^
さて、左右共に加工して・・・
気になる効果は・・・
ドンピシャリ!!!!
今の所、サブウーハーは要らないね ^^
Posted at 2013/02/23 20:56:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月17日
半分完了♪w
レジェトレックスの張り込み、右ドアのみ終わりました v(^ ^)
何で右側のみか?
それは、ドア内部のビニールを貼り付けてるブチルゴム!!
アンダーコートなら、冬場には固まって剥がしやすいけど・・・
コイツは関係無し ><
左側は、次の土曜日にでも・・・
で、気になる効果!!
十数年ぶりの作業にしては、バッチリ♪♪♪
低音域にメリハリがでました♪
Posted at 2013/02/17 20:16:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月16日
来たには来たが・・・
注文してた「レジェトレックス」
手元に届きました ^^
が、
今回、利用した「西○運輸」・・・
荷物追跡で確認してて・・・
金曜の21時過ぎに、愛知県内の営業所を出て・・・
富山市の営業所には、午前中に届くはずだが・・・
(営止めで)
待てどくらせど・・・到着しない ><
頭来て、14時過ぎ
営業所に行ったら、荷物ありました!!
他の運送屋じゃ有り得ないミス・・・
何はともあれ
荷物、貰って
床屋行って
帰る道すがら・・・吹雪(滝汗)
いくら、車庫の中とは言え・・・
越の寒梅、、、いや、、、腰の塩梅が良くないので・・・
作業は明日かなぁ・・・
そうそう!!
オート○ックスで売ってる、「エー○ン」の制震材・・・
50センチの48センチで、3000円ちょい
今回、買ったのは・・・
1メートルの50センチで、売値1450円♪
送料500円&代引き手数料315円を含めても2265円 ^^
ヤフオク様様ですなぁ ^^
Posted at 2013/02/16 21:39:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年02月15日
明日到着予定♪
レジェトレックス
ヤフオクで落としました♪
カー用品店より破格値♪
Posted at 2013/02/15 22:08:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「昨日、酔っ払って「すずめの戸締り」みてました。まだ強い反応は無いけど、大災害が近いのかな?」
何シテル?
10/19 20:21
車楽斎
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
15
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
愛車一覧
スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation