2014年08月24日
今日は「丸亀製麺」で昼食食べましたが・・・
値段が安いのが、売りのハズ
俺みたい、拘って注文すると・・・
釜玉うどん→440円
肉盛り単品→400円
結構な値段・・・
ぶっちゃけ、「アラキ」で
ざるうどん大盛り食べた方が、コスト的にはお徳です
Posted at 2014/08/24 21:15:06 | |
トラックバック(0)
2014年08月24日
「ヤバイ」を連呼するCMで気になりw
今日は丸亀製麺で「うどん」
11時半までには入らないと渋滞が酷いので・・・
釜玉うどん(大)と、肉盛り単品をオーダ
乗っけて
美味かった♪
Posted at 2014/08/24 11:33:26 | |
トラックバック(0)
2014年08月23日
今日の昼飯は
「むてっぽう」の「ピリ辛醤油ネギ」(ラーメン)
またかよ!!
って、思うでしょ。
だよね・・・
でも、違うんだ!!
いや、違わない!?
どっちなんだ?w
あのね、「むてっぽう」さんは、現在
新庄?の本店に、池袋(東京)、魚津
そして、富山市太郎丸にも!!
池袋、魚津、共に
本店には無いオリジナルメニューがあってだなぁ・・・
太郎丸にも何かあるのでは?と・・・
「むてっぽう」さん
顔本(FB)にホムペ持ってんだけど・・・
未だに、太郎丸は未掲載
ならば、自分で調査!!
って訳だな・・・
でさ、行ってみたが・・・
有りませんでした
( ̄◇ ̄;)
ふつーに食事して終了
いや、違う!!
なんか、着丼時に違和感
ネギをスープに浸そうとしても、上手く浸らない・・・
チャーシュー???
謎は、君が解け!!
以上!!
Posted at 2014/08/23 22:12:58 | |
トラックバック(0)
2014年08月23日
あーぁ。
いつものエンジンオイルが・・・
モデルチェンジで廃盤・・・
後継モデルは、3L缶で6000円(税抜き?)!!
軽四に4000円ちょいのオイルでも贅沢なのに・・・
で、結局南極(死語?w)
又々、J娘さんで・・・
今度は、ガルフのエコテック
5Wー40、3L缶で4600円(税込み)
ですわ・・・
Posted at 2014/08/23 13:55:32 | |
トラックバック(0)
2014年08月17日
あー 駄目だ・・・orz
記憶も曖昧だし
13日、増山城に見廻りに行った時も
前に見廻りに行った時が、気温38度前後
この日は30度前後なのに、バテバテ・・・orz
体力落ちてる・・・orz
Posted at 2014/08/17 22:16:30 | |
トラックバック(0)