• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

今日のお昼♪

また、やっちゃいました・・・

腹減って、食べる事に集中w

携帯、ハイドラONのまま



車に置き去りチワワw


でも、ちょっと進歩?

以前、財布の中身忘れてラーメン食べて・・・
大失態した、あのお店なんだけど・・・

お金は、ちゃんと持ってました(爆)



食べたのは、モツラーメンの辛味噌味の大盛り♪

店入るや否や、ほぼ満席!!!!


ここの店
店主一人でラーメン作ってるから
注文受けても、一度に作れる数は決まってる

なので、タイミング悪ければ
30分待たされる事もあるのだが・・・


今日はラッキーだった♪


満席に近いながらも、食べてる人がほとんど
つまり、作る順番的には
すぐ!!

待たずに食べれたけど・・・


おなか空きすぎ?

大盛りを、ペロリ♪


替え玉ないのかね?

Posted at 2015/11/14 21:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

オカルト ネタ2

先日、火曜か水曜に
富山市から南東方向に、ヤバイ地震雲みました


そもそも、地震雲って・・・

オカルトの世界ですが・・・


2004年の中越地震の時
上越新幹線が、地震直前のP波をキャッチ
自動停止システムが働き
脱線はしたものの、死傷者ゼロ!!

つまり、地震直前の「何か」はキャッチ出来る時代!!

地震雲も、見る人が見れば分かります!!

メカニズムは、電子レンジ?

地震の前に、P波が出るのと同じで
震源から出た物が
空気中の水蒸気の、固まりである「雲」にぶつかり
電子レンジの様に、水蒸気を揺さぶり
結果、地震雲の形となって現れる

この理論
何か間違ってますか?






ただね、この前見た地震雲

方角的には、今回の地震の方向なんだけど・・・


正直

オカルトネタ、完全に傾倒してません!!
解せないのは、富山と鹿児島

距離あるのに、地震雲見られるのかな???

信用して無いが

八ヶ岳の串田氏の地震の前触れだったのかもしれないし・・・
Posted at 2015/11/14 21:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

オカルト ネタ

嫌いな方はスルーして下さい!!



さて、今日は
当方のアンテナに引っかかる事が2つ!!


先ずは
鹿児島の西方沖で起きた地震




まぁ、起きるべくして起きた地震です、、、

ここはユーラシアプレートと、フィリピン海プレートのぶつかり合いで

先日、アフガンで大きな地震があり
ユーラシアプレートが影響を受けたその余波ですね



もう一つは、フランスのテロ

イスラムの過激な輩を討伐しようとすれば、当然、反発が起きます
避けられない情勢


ただ

ウチの宗教、浄土真宗でもそうだが

人が死ねば、次に生まれ変わる為のシステムがある!!

今回、この様なテロで多くの方が亡くなられると
そのシステムも混雑します

つまり

東日本の地震の様に
一度に何万人と言う規模の災害で
受け入れ体制に混乱が生じない為の予行演習では無いだろうか?


先の地震も、予行演習

首都直下や、東海〜東南海〜南海
さらには



琉球海溝も含めた、巨大地震が発生すれば
東日本の地震の比では無い数の死者が出るでしょう

その為の準備かも・・・



俺には、2020年の東京オリンピックのビジョンが見えません
つまり、開催は無い

おそらく、それまでに
日本はかつて無い大災害に、見舞われるでしょう・・・

Posted at 2015/11/14 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

現実的なトコで

首都圏内を巨大地震が襲う確率
30年以内が70%

これが起きたら、日本の中枢が麻痺するので
日本は危ない!!

30年後、俺は72歳

平均寿命から言えば、まだ生きてるし
年金生活真っ只中


日本の中枢が麻痺すれば、年金、、、
貰えるの???


やっぱ、蓄え無いと無理っしょ???



皆さん、考えてますか?




当方の見立てでは
おそらくは、あと2〜3年
東京オリンピック開催なんて無理でしょう

そんな状況になった時、どうしますか?
Posted at 2015/11/08 22:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

最近の気になる車

スズ菌感染中なんでw
スズキだと
アルトワークス!!

そもそも、初代スイスポからラパンに乗り換えたのは
燃費もそうだが、MTに疲れた(滝汗)

でも、今年春前
仕事で4トントラック運転してたんだが・・・

あいつ、もっと大変!!

もっとクラッチ重い!!

2トン車の方が、クラッチ軽くて
横幅も乗用車並みで運転しやすかった♪

そんなん考えたら、MT復活もあり???


あと、イグニス!!

前の初代スイスポ、ヨーロッパではイグニスの名で販売されてましたからねw

1.2のターボ積んでくれたら、ググッと急上昇w

マー坊の後継?
なんてのもアリw

2代目ラパン買う時点で、個性求めてますからw
ラパンのお尻
他の軽みたい、ストンと落ちてなくて
ダイハツのオプティ程では無いが、トランク部分の出っ張りが、やや有り・・・
ストンと落とせば、室内長も確保できるのだが・・・
あくまでデザイン優先w



と、まぁここまで
コンパクトな車に集中

ついでに、スズキ以外で
やっぱ、スマート!!

まだエディション1
ターボの日本導入待ちですな

初代スイスポは
燃費が悪くてハイオク限定

スマートは、燃費がそれなりなんで
高卒、中途採用のオイラみたいな安月給でも維持できそな感じw

初代スイスポ時代、ガソリン価格が高騰した時なんて
ガソリン買う金が無くてw
自転車通勤してましたからw


ただ、外車
日本車程、故障が少ないかと言われたら・・・(謎)
メーカーに寄っては、交換部品待ちなんてメーカーも・・・

品質なら、日本車かな?

Posted at 2015/11/08 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「くそっ!!リチャまで逮捕。鉄腕DASHどうなるんだ?」
何シテル?   10/04 20:11
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 20 21
22 2324252627 28
2930     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation