• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

週末のアレコレ(其の壱)

現在の仕事

工程管理してるT君が、結構抜けてて・・・
しょっちゅう
すみません、忘れてました
コレ、明日までにお願いします
を連発!!

疲労がピークで・・・orz

金曜日、有給休暇♪
まっ、木曜日も
夕方4時過ぎてから、急ぎモノ持ってくるし・・・トホホ


さて、久し振りの平日休み♪
平日しか行けないトコ
「じゃん鬼」や「龍ノ介」の変わりになる様な「豚骨ラーメン」の開拓
本命は、2店あるものの
あえて、本命以外のトコを
って事で、久し振りに訪問したのは

「ばたやん 富山駅前店」
前に訪問したのは、掛尾店ですが・・・
掛尾店は閉店
店名に富山駅前店ってなってますが、現在はこの店のみ!!

前に訪問した、うどん屋さん
「けんこううどん 上飯野店」も実質、一店のみ

何で紛らわしい店名にすんだ???

それは、さておき
「ばたやん」さん
基本は夜の営業
平日に限り、お昼も営業
(掛尾時代は、普通に昼もやってたのに・・・)

指定の駐車場(タイムズ)があって、車停めるものの・・・
この手の駐車場、初めて
駐車券も出ないし、停めて数分はフラップも上がらないから
コレで良いのか?って不安もありつつ
お店へ

不安だったんで、入店してお店の方に確認したら
無料券渡されました♪

さて、この日のオーダー♪
券売機にて、「黒マー油とんこつラーメン」♪




「龍ノ介」さんで好んでオーダーした、「龍トンマー油がけ」をイメージしつつオーダー

ココナチ
やはり、ベースが「博多ラーメン」なので
豚骨スープは薄め・・・
黒マー油も、本場、熊本仕込みの「龍ノ介」さんに軍配♪
いちお、スープも完食しつつ

まだ、お腹に余裕がwww


行っちゃえ、ヲッさんwww

続きまして、もう一軒www

こちらも、博多豚骨
全国チェーンの「一風堂」

一番シンプルに豚骨を味わえる「白丸元味」をオーダー♪



同じ「博多ラーメン」だが
「ばたやん」よりも豚骨ラーメンしてる感じ♪
こっちの方が好みに近い♪

が、相変わらず濃度低め・・・orz

でも、コレはコレで美味しくて

2軒目なのに!!
手加減して、替え玉(半玉)オーダー(爆)
スリ胡麻やら、高菜やら追加して

またまた、スープ完食♪

流石にお腹パンパンwww



Posted at 2019/03/10 20:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

今日のお昼は♪

今日のお昼は♪久しぶりに、「次郎系」♪

富山では、初出店でしょう
本格的な「次郎系」だと思われる「信次郎」さん♪

基本、旅行に行くなら
東京よりも関西♪
なんで、本当の「次郎系」は全く知りません・・・orz

でも、理屈抜きで
ココナチのは、美味しい♪

今日は、醤油系の「信次郎ラーメン」の大盛り(麺2玉)
野菜多め、ニンニク普通でオーダー♪

本来、「次郎系」だと
「マシマシ」とか「カラメ」とかわけわかんない呪文の様な頼み方がある様ですが・・・
田舎モンなんで・・・www




とりあえず、一枚
で、よくあるサイドショットw



今日は、トッピングのチャーシューをオーダーする予定でしたが・・・

券売機に「×」印・・・orz

さて、スープ
かなり、動物系の出汁に醤油♪
好みですね♪

新潟の燕系から魚介出汁を引いた感じ???(謎)

こぼさない様に、麺をすくい上げ
麺2玉をあっという間に完食♪

ココはハマりそう♪www





Posted at 2019/03/03 20:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

ついに来たか!!

ついに来たか!!


昨今、太平洋プレートの動きが
とんでもなく加速してて

去年までは、海外での大地震が頻繁に起きてましたが・・・

今年に入り
日本でも目立った動きが見られる様に・・・

巷で騒がれてるトコで
目下、危ないのは
首都直下と南海トラフ

ですが、
東日本大震災から8年
アウターライズ地震の時期に差し掛かってます

そして、最初にあげた地震のログもそう
東日本大震災で動かなかった、北東北から北海道の太平洋側、千島列島・・・
ココも危険

胆振地方の地震は
南海トラフ地震が発生する前の、内陸部で起きる地震と同じメカニズム
そして、今日の地震
準備は整いました

もはや、日本は何処で地震が起きても不思議ではありません!!

南海トラフも
濃尾地震や三河地震の様に、直前に内陸部で巨大地震が起きる例もあります!!

南海トラフの後、中部地方で誘発地震も起きてます
富山の後津川断層の地震がソレ

太平洋側に住んでる方は深刻な状況ですが
富山県民も油断できません!!

先ずは、危険な状況にある事を意識しましょう!!
そして、備え

備えあれば憂い無し


さぁ、今年一年
皆さんがどんな歳を過ごす事になるのか?
Posted at 2019/03/02 21:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

かけ離れた進化・・・orz

かけ離れた進化・・・orz今日のお昼は、久しぶりに「DOG HOUSE」さん♪

一度、鶏白湯×味噌 っちゅうモンを食べてみたかったんだが・・・
気づけば3月!!
やっちまった!!

ラインナップから外れてました・・・orz

なんで、いつもの「鶏白湯 塩」オーダー♪



ココナチ、入善時代から時々訪問してますが・・・

移転後、器が変わり
味も変化

前から、レアチャーシューだったっけ???

美味しいけど、好みからはかけ離れた進化を辿ってる感じが・・・orz

Posted at 2019/03/02 21:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これだけ暑いとジッポライターの燃費最悪たわ・・・」
何シテル?   07/20 21:06
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10 1112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation