• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

今日のアレコレ

わざわざ書く程の事は無いんだけど・・・
いろいろ、伝えたい事があったので・・・

休日の朝って、今までは食べない事が多かったのだが
痛み止めの薬飲みたいので
ご飯に、生卵と納豆
味噌汁は、インスタントの長野の「マルコメ」さんの赤味噌のお味噌汁♪

ココでワンポイント♪
納豆のタレをいつ入れるか?
普通なら、納豆に辛子とタレを入れてかき混ぜて、ご飯にONが多数派だと思うんだけど・・・
ご飯と納豆だけなら、納豆のパックに辛子入れてかき混ぜてライスにON♪
その後、タレをまんべんなくかける!!
コレ、メッチャ美味いから!!

生卵を入れるなら、ご飯に窪み作って
ソコに生卵をON♪
納豆のパックで、納豆と辛子を混ぜたモノをONして、一度かき混ぜる
最後に、タレを入れてかき混ぜるとメッチャ美味い!!

とにかく、納豆のタレは一番最後!!
コレだけで、味が激変するから、やってみて下さい♪

さぁ、今日は日曜日なので
整形外科はお休み
お昼、近間で食べるのも考えたのだが・・・
料理したいwww
(料理って程、手の込んだ事はしてないがw)

以前、買ってた「ハチバン麺工房」の味噌ラーメンが残ってたのと
昨晩、キムチ鍋で、オカンがニラ買ってたのが余ってたので
即席、ニラと豆板醤入りの味噌ラーメン♪
御飯物は、コレまたオカンが前に買った「モランボン」の「ユッケジャンクッパ」のスープ?でクッパ♪

ココもまた、鬼門
何と何を組み合わせたら美味しくなるのか?
やってみないと分からないんで
研究中w

味噌ラーメンも、いろんなのがあって
ベースとなる「生ラーメン」の味噌味もピンカラキリ!!
基本的には、「菊水」さんの北海道ラーメンや
「純連」さんの味噌ラーメンなどは
ベースが美味しいので、あまり味を崩したく無いのだが
「ハチバン」とかは、野菜などを入れるのが前提で作られてるので、アレンジし放題w

と、まぁ
腰が悪くて、家に引きこもってても美味しい物食べれるので
そこら辺のストレスは、あんまり無いかな?♪
Posted at 2022/11/13 20:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

人生、最大のピンチかも!!

今日、整形外科でMRI検査を受けて
いざ、結果発表

25歳の時に初めて「椎間板ヘルニア」になり
今まで、ずっとソコら辺が痛かったのだが・・・

今回は、その1個上が激しく潰れてて
しかも、「脊柱管狭窄症」の疑いまで出て来た
!!

ポンコツ度、フルブースト全開???

医者が終わったのが11時少し前

行きつけの「はまきやさん」で煙草買って

RECAROは腰に良いので

ドライブがてら
最近オープンしたラーメン屋さんを数軒回って見たんだけど、、、
何処も行列・・・orz

何だかんだで
富山市任海の「らぁ麺あり澤」さんにも寄って見たが
店外で数名の方が並んでて

ココまで来たのならと
結局は、婦中の行きつけの「蔵王桃花」さんへ♪

オーダーしたのは、定番の
醤油ラーメンと半チャーハンのセット♪
880円♪


チャーハンは少し遅れて到着の為、写真無し


ココナチ、味噌ラーメンが凄く美味いのだが
大食いの俺的には、味噌だとセットメニューがなくて・・・
コスパが・・・

しか〜し!!
この醤油ラーメンが秀逸!!
脂っこ過ぎず、旨味が詰まってて
麺も国産小麦使用の自家製麺!!

久しぶりに、昔ながらの美味しい醤油ラーメン食べれて幸せでした♪

で、帰り道
事件発生!!

日赤の近く辺りで、腰に痛み!!
RECAROでも、腰に来るのか!?!?

その後、富山市下飯野の「原信」で買い物して
車に向かう時にも腰に痛み

ネットで調べたら
「脊柱管狭窄症」の影響みたい


さぁ、今後どうしよう???

とりあえず、RECAROでも腰に負担が掛かるとなると・・・
高岡のイオンやら、糸魚川とか行きたかったが
当面は、会社の往復と
医者の往復
強いて言うなら、それくらいの範囲内での外食しか許されないかな?

奇しくも、今49歳
日本では、古くから
4は「死」
9は「苦」
って概念があるが
親父の「死」に、首と腰のヘルニアに寄る「苦」
もう、いい加減、勘弁していただきたいのだが・・・

今度の冬も大雪予想
雪かきで体持たんやろな・・・orz
Posted at 2022/11/12 20:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

今日のアレコレ(後編)

明日は、朝早くから整形外科行かなきゃなんで
二日酔いはマズイ!!
なので、さっさと書いて
さっさと寝ます

さぁ、後編だぁ♪

整形外科、MRI検査が無かったので
11時くらいに終了♪

お昼、いろいろ行きたいトコがあったのだが・・・

どうしても、食べて見たかったのがあって
新庄?荒川?
の、「岩本屋」さんへ♪
目当ては



坦々麺大好きな俺w

10月30日に、「麺飯屋 醬」さんで坦々麺を食べたばかりですが・・・www

ココナチ
麺、大盛りも特盛も無料♪
いつもなら、ラーメン並に、唐揚げとライスをオーダーするのだが
今日は、大盛りの単品でオーダー♪



ビジュアル的には、あまり食欲をそそられるモノでは無いが

スープ!!
所謂、「ドロ系」!!
スンゲー濃度!!

普通の坦々麺なら、スープがシャワシャワで
挽肉もするりと落ちてしまうのだけど・・・
濃度が濃いせいで、麺にスープが纏わりつく!!
お陰で、挽肉も絶妙に絡みついてくれて

だだ、辛党には、辛さが足りなくて
卓上のラー油をたっぷり補充w
ニンニクもw

凄い美味しいかった!!

家で坦々麺する時も、練り胡麻増しにすると良いかも♪


で、その後、帰宅して
整形外科で貰った薬飲んで

オカンと買い物♪

先ずは、魚津のコメリで
切れた蛍光灯と、オカンの部屋のLEDのシーリングライトを購入
オカンの希望で、魚津のお茶屋さんでお茶買って

ストレス溜まってるだろう?オカンの為に
黒部の道の駅「KOKOくろべ」に行ったり
直ぐそこの「プラント」行ったり
どっちも、親父の世話でオカンが行けて無くて・・・

良い気晴らしになってれば良いのだが・・・








Posted at 2022/11/11 20:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

今日のアレコレ(前編)

今日は予定通り、朝から整形外科へ

結果的にだが
前に、腰のヘルニアの検査したのが4年前だった事が判明!!

そんな訳で、問診書書くトコからスタート・・・トホホ

今日は平日、金曜日なのに
エライ待たされて・・・

レントゲン待ちしてたら、院長先生とバッタリ!!
腰のヘルニアやったのが、24年前の25歳の時
それ以来、ずっと通ってて
先生、顔見るなり「どうだい?調子は?」って聞かれるも・・・
「腰が痛くて」としか返せず・・・

レントゲン終わって、かなり待たされて
先生の診察
ここでも、待たされて・・・

ホントは、今日
MRIの検査して欲しかったのだが、、、
予約が埋まってて・・・
明日の朝、9時半に検査してもらう事に

で、レントゲン検査の結果で既に、ヤバイ事になってた!!!!

一ヶ所だけ、4年前のレントゲン写真と比べて
明らかに、骨と骨の間が縮まってる箇所が!!

明日のMRIの検査結果が怖い・・・



後になって思えば
たった一人の親父だからこそ
腰のヘルニアだから、介護なんて無理って言えず
痩せても50キロあった親父を、馬鹿力で抱えて介助して
その時無理したのが
親父が亡くなり、長男なんで
49日法要と納骨までは、気が張ってて
ようやく、一段楽したら
腰の痛みに気付いた
ってのが、本音かな?

あと、普段は
自分の部屋のベッドで横になってるのが当たり前だったのが
親父が亡くなって、いつ誰が弔問に来られるか分からない状況で
リビングの固いフローリングで横になってたのも仇となってるかな?

でも、コレは避けて通れない道!!
ちゅか、神様が仕掛けた「試練」なんだ
コレを乗り越えれなきゃ駄目なんだ!!

今は、とにかく頑張ろう♪
Posted at 2022/11/11 20:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

う、ぎゃぁ!!

弟とLINEしてて、思い出したわぁ!!!!

今週、初め?
弟の嫁さんがコロナに感染!!!!
キャー!!

同居してないので、ウチは大丈夫だと思いたいのだが・・・

何せ、潜伏期間もあり
こないだ日曜日に、弟とオカンでdocomoに

会社の規定で
毎朝、体温を測り
周囲に感染者が居ないか?
とか、毎日報告させられてて

朝、体温測る度に
オカンにも、体温測らせて

今の所、大丈夫そう♪

ただ、弟もオカンも、最近「帯状疱疹」やってて・・・
免疫力は普通の人以下でしょうね・・・

まぁ、俺は
「B型肝炎」で、免疫力は鍛えられてて
数年前に「夏風邪」かかったけど
コロナもインフルエンザも問題無し!!
ゴキブリ並みの生命力なんで、コロナなんて雑魚同然www
ただし、身体はボロボロ

どっちが良いのかね?
Posted at 2022/11/10 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これだけ暑いとジッポライターの燃費最悪たわ・・・」
何シテル?   07/20 21:06
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 3 4 5
6789 10 11 12
1314151617 18 19
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation