先ずは、いつもの「ハマキ屋さん」で、煙草とスヌースを買い
整形外科へ♪
今、年度末なのもあり
本業は仕事ゼロ・・・
違うトコで仕事してて
木曜日は、ほぼ立ちっ放し
金曜日は、重い物を持つ仕事
で、腰の塩梅は あまり良くない方でしたが・・・
次の月曜日、富山市金屋の「富山県安全衛生教育センター」で講習会があるので
整形外科の後、下見へ
(3人で行くので、当方は後部座席でゆっくりさせて頂きますがw)
流石に内部には潜入出来ませんでしたが・・・
まぁ、昼休憩時
敷地から出れば、煙草は吸えそう♪♪♪
ただし!!
数年前までは、直行&直帰が可能でしたが
現在は、一旦、出社して
アルコールチェック受けて
社用車で行かなきゃイケナイ・・・
何が問題って
家からならば、富山市の市街地を避けて行けるトコを
会社からだと、モロ市街地通過ルート
なので、早起きしなきゃイケナイし
運転しなくても、アルコールチェックがあるので、明日はゆっくり呑めない・・・orz
(↑コレが一番キツい)
さらに、講習会が終わるのが18時くらい
そっから、市街地通過して帰社してからの帰宅・・・orz
月曜日は、地獄だ・・・
でも、24日は
オミクロン対応のコロナワクチン接種受けるので
1日有給休暇♪
かなり話が逸れましたが
せっかく「富山市金屋」まで来たがなら、ファボーレかれwww
ファボーレの立駐、混んでて
何とか車停めて
新設のフードコート行ったら・・・
あれれ???
「肉のヤマキ商店」さんは???
帰宅後、ホームページを検索したら
北陸地域からは全て撤退されてました・・・orz
牛タン食べ損ねた・・・orz
他に食べたい物もあったが
ラーメン食べたいモードだったので
ファボーレを後にし
近くの「ラーメン 東雲亭」さんへ♪
場所は、「ぼんてん 婦中店」があったトコ
このお店、チェーン店らしくて
ホームページがあるので、詳しい事が知りたい方は そちらの方で
今回、どうしても食べたかったのが「豚骨ラーメン」
「神龍」「じゃん鬼」「龍ノ介」と言った
名だたる名店が閉店した今
本当に美味しいと思える、純「豚骨ラーメン」を求めての訪問です
オーダーは、券売機
PayPayは不可
で、オーダーしたのは
一番シンプルな「豚骨ラーメン」とセットモンの「ミニチャーハン」♪
豚骨ラーメン
一見すると、スープ薄そうに見えますが
それなりに濃い味♪
薄そうに見えるのは、ラードの膜でした
あと、麺!!
富山の豚骨ラーメン店って、県民に忖度し過ぎ!!
ココナチは、正統派の細ストレート麺♪
思いの外美味しかったです♪
で、せっかくなので
SAB富山南さんに寄り、帰宅
腰の方は、大丈夫でした♪
様子見ながら、行ける範囲を広げていこうかな?
Posted at 2023/02/18 21:11:08 | |
トラックバック(0)