• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車楽斎のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

前途多難・・・orz

オイル交換も去ることながら
「ツテ」を失うと、いろいろ痛手・・・

①ETC
そもそも、今のETCはラパンの時に購入したもの
最新の基準には合ってなくて
自分で購入して、セットアップもしようと、インターネットで調べたら
セットアップは、認可を受けた店で無いと出来無い事が判明・・・orz

②バッテリー
1月末に、スズキで点検受けた時
特に指摘されなかったが
車購入から、まだバッテリー交換して無い
これも、最近の車は
バッテリーの端子外すとECUがリセットされるので、それ用の工具?設備?が無いと・・・

③タイヤ新調
ツテが無いと、値引きが・・・orz

他にもデメリットが沢山あって・・・

現状維持で乗るにも一苦労ですわ・・・orz
Posted at 2024/03/17 21:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

いろいろあった今日のアレコレ

昨日、半日休暇を使い
オカンの車のタイヤ交換

そんなに腰には影響なかったが

今日も整形外科で腰と首の牽引治療♪

終わったのが11時半くらい

お昼は、富山市二口?の「オリンバ」さんへ♪
ココナチ、住宅リフォームの「オリバー」さんが経営する「蕎麦屋さん」です

前々から、ネットで気になってて

オーダーしたのは、「盛りそば」の「釼盛り」♪
ココナチの最大量、蕎麦850gの超大盛り♪



皿がデカ過ぎ?
なんか、大盛りには見えません・・・

富山で大盛りと言えば「アラキ」ですね
アチラは、ザルうどんの大盛りが
麺1.5キロで、値段も1000円以内♪
頼んだ事は無いが、ザル蕎麦も同じ量でしょう

が、ココナチ
この量で、1650円
コスパは・・・orz

この値段なので、ミニ丼も頼みたかったけど・・・
蕎麦屋で2000円は・・・
泣く泣く、蕎麦のみ


で、お店を後にし
行きつけの店へオイル交換へ

が、しか〜し!!
贔屓の店長さんが、離職されてて
さらに、オイル交換事業からも撤退・・・
お別れの挨拶をして・・・

で、もうすぐ?
お彼岸ですね ^ ^
西番(にしのばん)へ行き
墓石のメンテナンスw

皆さん、墓石なんてほったらかしでしょうね
すると、風化して
「南無阿弥陀」とか、「〇〇家」とかの字が薄れてく
なんで、ネットで調べた上で
水性のエナメル塗料を購入して、塗ってたんですが・・・

コルセットしてなかったんで、腰が痛くて・・・
塗料も乾くの速いし

南無まで塗って、リタイヤ・・・orz
画数が多いのも問題でした・・・

明日も天気が良いので
明日、リベンジ
とにかく、20日までには終わらせなきゃ!!

Posted at 2024/03/16 21:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

穴場発見!?

今日のアレコレ

いつも通り、整形外科でリハビリして
終わったのが11時くらい

そこからR8使って
家のある水橋を通り越して、魚津へ♪

魚津サンプラザ
の東に隣接する通りを北に向かい、線路下の一方通行のガードを抜けてすぐ右側の「博多屋台ラーメンなかちゃん」へ♪
元、「道頓堀」ってお好み焼きの店舗だったトコです

着いたのが12時少し前
混んでるのを想定してたが、ガラガラw
ある意味ラッキー♪

入店すると、銭湯の様に下駄箱があって土足厳禁なのには驚きました!!
道頓堀の居抜き物件だから?知らんけどw

店員さんの案内が軽くあり
オーダーは備え付けのQRコードをスマホ等で読み込み
案内に従って?オーダー
オーダーすると、自動的に厨房にオーダーが入るシステム!!
富山では、珍しいシステムですね

さて、メニュー


QRコードを読み込み
オーダーを進めてくと

ん???

メニューに無い物が!!!!

オーダーしたのは
元祖博多屋台ラーメンの「和牛ご飯セット(卵黄のせ)」に、ラーメンのトッピングで万能ねぎ




↑和牛リブロース飯!!

お値段、1450円!!
ですが、ラーメンが750円
葱トッピングが120円です

昨今、半チャーハンが300円〜400円のご時世ですよ!!

和牛リブロース飯があまりにも破格過ぎませんか???

ラーメンも、美味しいかったです♪♪♪
健康度外視で完飲です!!

強いて言わせて貰うなら、キクラゲ多過ぎ盛り過ぎwww

美味しいなら、ラーメン全制覇したいですね👍🏻

昨今、博多では豚骨離れが加速してると聞きます
敢えて、鶏ガラ系の醤油ラーメンは気になりますね👍🏻

次はいつかな?




Posted at 2024/03/09 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月01日 イイね!

いよいよ3月突入

以前、3月末までに大地震が起こると書きましたが

既に、正月に能登で大地震が起きました

しかし、まだ終わりではありませんよ!!

2月28日からの、千葉の群発地震



まさに、予想通り!!
「関東東方沖」を震源とする「アウターライズ地震」に警戒が必要です

ただし!!
所謂、「首都直下地震」との関連はありません
別の次元の危険な地震の一つに過ぎません

「首都直下地震」は、小田原辺りから伸びる「相模トラフ」が引き起こすものです

で、目下
一番警戒すべきなのは、3月20日以降です
どこが震源になるかは、まだ判別出来てません😰

が、これ次第では、4月も警戒継続となります

備蓄は忘れずに!!

あと、株価
地震などの自然災害で暴落も考えられるシナリオ
とにかく、来年末までは何が起きても不思議では無い!!
ここを乗り切れるか否かは、皆さん次第です!!
Posted at 2024/03/01 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

核心部分

結論から言えば
今回の能登の地震は、地下に潜伏してる「流体」が起こした物!!

そいつが、まだ地下10キロ前後に潜伏してるのが現状である!!!!

つまり、「流体」が地表面に上がって来ない限り
地震の収束はあり得ないって事!!!!

あと何年掛かるのやら・・・

まだまだ先は長い

そうこうしてる内に、周辺の断層帯が誘発されかね無い

くれぐれもご注意を
Posted at 2024/02/18 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「くそっ!!リチャまで逮捕。鉄腕DASHどうなるんだ?」
何シテル?   10/04 20:11
車楽斎の3本柱!!煙草、酒、hide(松本秀人)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5AGSにして正解!! 渋滞時の「半クラッチ」の煩わしさが無く シフトチェンジの素早さも ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
燃費を気にしなければ、最高の車でした
スズキ アルトラパン らぱん (スズキ アルトラパン)
たかが軽、されど軽!! グレードアップ作戦、決行中♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation