2025年02月02日
自分の感覚的に、そろそろ何か起きそう!!
ただし、過去の自分の第六感は
あらゆる自然災害に反応してるので
火曜日からの大雪に反応してるのかな?
Posted at 2025/02/02 20:37:20 | |
トラックバック(0)
2025年02月01日
金曜日?
仕事から帰宅すると
ボランティアの会からお手紙が
まぁ、いろいろあって2月9日に集まれませんか? と
週間天気予報を見ると、火曜日から最低気温がマイナス続き😱
日中の最高気温も5度以下が続く😨
どう考えても、溶けずに積もり続けるパターン!!
なので、前もって参加出来ない旨を伝えておいたのですが・・・
ドタ参でもいいから来て欲しいらしい・・・
まぁ、R8みたいな主要道路を経由すれば
スタックせずに近間(串田神社あたり)までは辿り着けそうだが
どうするかね???
Posted at 2025/02/01 21:50:30 | |
トラックバック(0)
2025年02月01日
車内での、スマホ充電
今まで、バッテリーの12VをUSBのタイプAに変換して充電してたのだが・・・
とにかく遅い、増えない!!!!
会社の先輩も同じ意見で
今年、1月10日
オートバックス北店で車検を受けた際
待ち時間があったので、運動がてら店内をウォーキングw
で、見つけたのが
12VをタイプCに変換する代物
さらに、タイプCからライトニングに変換するケーブル
先週末、それ程寒くはなかったので
即、取り付け♪
全くイーブンな条件の元
使ってみましたが
納得いくレベルには、やや劣りますが
確実に成果は出てます👍🏻
あまり、急速に充電すると
スマホのバッテリーへの負担が心配ですが
そこまで急速に充電してるわけでは無さそうなので善としようw♪
Posted at 2025/02/01 21:37:15 | |
トラックバック(0)
2025年01月24日
今日は、誕生日休暇でお休みでした♪
先ずは、いつも通り整形外科へ行き
お昼は、かねてから訪問したかった
「岐阜タンメン」のお店へ♪
以前、土日にお店の横を通ると
きまって行列が出来てて・・・
行くなら、平日の12時前しかないと決めてまして
今日、着いたのが11時45分くらいだったかな?
駐車場ガラガラ
入店すると、店内も人マバラ
ラッキーでした✌🏻
で、タンメンの2辛と半チャーハンセットをオーダー♪
少し遅れて
いやー美味しかったですわ ^ ^
値段も、セットで1180円
そこまで高くは無い
が、強いて言えば
肉少なめ?
「肉増量」が150円・・・
次行くかと聞かれたら、、、
家で作った方が断然お得なんで、、、www
Posted at 2025/01/24 20:41:33 | |
トラックバック(0)
2025年01月23日
現時点で、今週末から来月中頃まで要注意!!
なにぶんにも、今まで経験の無い体感が続いてて・・・
判断に困る状況😰
一つづつ精査してくと
先ずは、数日前からの会津の群発地震
これは、太平洋プレートが東北地方の陸地に押し込んで来てて
内陸部でストレスを解放してる状態
怖いのは、福島沖で大地震が起きる前触れかも知れないって事
次、御嶽山で火山性微動が増えてる件
普通に考えれば、ただの噴火の兆候ですが・・・
何やらきな臭い
過去には、周辺の大滝村でM6.8の地震も起きてて
規模にも寄るが、富山市でも震度4くらいにはなりそう
まだ、分かりませんが
3月は、過去の統計からも要注意月間!!
ココ次第で、例の7月の件が見通せるかも
Posted at 2025/01/23 20:36:10 | |
トラックバック(0)