• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りほっちの"COSMIC EXPLORER" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年8月16日

ピラーテープの貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
おそらく、今後誰もDIYで行うことがないであろう、手順を公開しますw

ピラーに貼るステッカーが劣化したので、剥がした糊を除去する時に穴が開いてしまいました。(元の穴はワイシャツのボタンくらい)
塗装じゃないんですね…。
みんカラ徘徊していたら、バフ掛けで剥がしてしまった例もありました。

応急処置として、家にあるカーボンシートで隠して凌いでいましたが、純正品で1000円強で購入できたので交換しました。
2
三角パネルを外します。

室内側のカバーを外し、プラスねじを外すと取り外しができるようになります。

近くのナットはウィンドウガラスのガイドで使われているみたいです。
3
工程2のパネルを外すと、下側モールが外せるようになります。

両端2か所のツメで軽く留まっているだけなので、内張はがしで抉ると外せます。
4
上側モールは、どうやら両面テープ固定のようです。

完全に外すと、戻すのが大変なので必要なところだけ浮かせて作業しました。
5
ドア外周とガラス外周のウェザーストリップ(ゴムパッキン)を外します。
SJフォレスターの後部ドアガラスは全開にできないため、引っこ抜きました。

ドア外周は外れ止めクリップがあります。
6
位置決めを行います。

上下に位置決め用の溝があるのでそれに合わせます。
上手に貼ると左右の折込部が均等になります。
(ある程度の誤差許容があるようで、ヘタクソに貼っても折込部が確保できるような幅設定をしているメーカーすごい)

本来は上からのほうが、貼りやすいですが、横着しているので下から貼ったほうが剥離紙の処理が楽です。
7
今回はDIYですが、業者委託すると本来消耗品である上下のモールも購入しないといけないそうです。(各5000円くらい)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

パワーウィンドウレギュレーター

難易度:

保証交換 純正ウェザストリップ交換

難易度:

水切りモールの交換

難易度: ★★

窓下のピラー?窓下のゴム?モールディング

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スシローの推しの子コラボ、気合い入っているな〜

コラボカフェかと思ったよw」
何シテル?   05/26 15:37
[国家資格] 普通自動車免許(第一種) 特級電子機器技能士 3級ファイナンシャル・プランニング技能士 第二種電気工事士 危険物取扱者 乙種2,3,4類...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パノラミックビューモニター(擬似)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:12:01
カーフィルム関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:10:50
非常用車載セット 非常用車載セット SYS-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:01:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック てゃん (スバル レガシィ アウトバック)
注文日:2023/11/11(立川絢香の誕生日) 納車日:2024/01/14(八神叶愛 ...
輸入車その他 オルベア レーザービーム (輸入車その他 オルベア)
スペインのメーカー"オルベア"のオルカエアロです。 最近では珍しく、自国生産しているメー ...
輸入車その他 ROCKY MOUNTAIN TOKYO GIRL (輸入車その他 ROCKY MOUNTAIN)
THUNDERBOLTは全く新しいXCトレイルバイクです。難しい上り、荒れた路面を稲妻の ...
輸入車その他 スペシャライズド Relax In The City (輸入車その他 スペシャライズド)
納車日はPerfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」名古屋2日目です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation