• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャホニャホ・タマクローのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

生きていくこと

生きていくこと3月11日のあの時以来、
僕はずっと腑抜けのような生活を送ってた。

人間のあまりの小ささに
自分の無力さに絶望してた。

1週間後、宮城県在住の両親の無事は確認できた。
自宅マンションが津波から守ってくれた。
泣くほど喜び安心したことは隠さない。

でも、それでもなお、
僕の心の疲労感・懈怠感はぬぐえなかった。

一生懸命生きるって、なんなんだろうか
がんばったって、意味ないだろ
人間なんて。






そして3月29日








(以下3月25日付日本経済新聞より抜粋)

いま大事なのは、これから生きていくことだ。

悲しみに打ちのめされるたびに、
乗り越えてきたのが僕たち人間の歴史のはずだ。

とても明るく生きていける状況じゃない。

でも、何か明るい材料がなければ生きていけない。
暗さではなく明るさを。

29日、Jリーグ選抜の僕らはみなさんに負けぬよう、
全力で、必死に、真剣にプレーすることを誓う。

(元日本代表、横浜FC)


その通りになった。 三浦知良、眩しすぎる。
突きあげた人差し指に、魂がこもってた。



僕ねサッカー
あまり興味ないです。
でも
だれかのために一生懸命なひとの凛々しさにこころ打たれた。


ひとに
がんばれ

なんて言えないけれど、

自分は
がんばろう
元気なんだから

そう思えた。
その理由、ほんとうのところはうまく説明できない。

人間が生かされている理由もやっぱりわからない。


でも仲間と助け合って、励ましあって
生きている間
生かされていることそれ自体をたのしもう
存分に、思うがままに生きていくべきだ。






僕が決めたこと。

■ 震災の影響でますます景気が悪くなるかもしれない。
 仕事では、すこしでも中小企業の盾になるプロになろう

■ 信頼のできる慈善事業に、わずかでも寄付を続けよう

■ 節電に協力しよう

■ 献血をしよう。僕って血が余ってるたぶん

■ 暗い顔して沈んでいるのはやめて、明るくすごそう

■ 友だちをだいじにしよう

■ 買い物をしよう

■ でも買いだめはしない




ついでに
■ そろそろ変な名前も復活しよう(笑)
 手はじめは、
 キングおまんチョメ吾朗さん!
 あとブログ書くときはクスっとでも笑えるようにしなきゃダミだ

■ 買い物ついでに
 やっぱ車いじりをしよう(笑)
 改造だ!チューニングだ! NOPROさんおねがいします
 散財で経済効果だ!
 そしてオープンカーでツーリングだ!
 想像しただけで楽しそう。健康的だ!



元気な人は、元気な地域は
いつまでも沈み込んでちゃだめだ!



それではみなさん。おやすみなサイ。

ぽぽぽぽ~ん。
2011年02月27日 イイね!

体育座りをイメージしたロードスターが登場

体育座りをイメージしたロードスターが登場  

マツダは3月21日に開幕するジョネーブショーに、MX-5(日本名ロードスター)の特別仕様車“TaiikuSuwariスペシャルエディション”を出展すると発表した。




 ロードスター TaiikuSuwariスペシャルエディションは、日本の精神鍛錬である“体育座り”をイメージした特別仕様車。姿勢・呼吸の鍛錬と悟りに至る洗練されたたたずまいといった体育座りの美徳にインスパイアを受けてつくられたモデルだ。



 価格は、ソフトトップ仕様が2万4436ポンド(321万7千円)。



 詳細は下記の通りだ。 
































  











 みたいな (笑)









 みたいな 2
Posted at 2011/02/27 14:14:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | ホラ吹き三部作 | 日記
2011年02月04日 イイね!

サイゴードン式イングリッシュ

サイゴードン式イングリッシュHandle damono.  (私はあいだみつをです)


















 Is this men's office?

   (これは男の仕事場ですか)




 










 

 Did you
  smell good?

 
 (灯油を
  こぼしましたか)















Shit!bitch!(助手席は死にました)
2010年12月18日 イイね!

漢のクリスマスプレゼントは鉄棒!

漢のクリスマスプレゼントは鉄棒!メリークリスマス
Ⅹ’マス
チョメマス。

良い子の皆さん、浪費してますかっ!? (^ω^)

クリスマスのプレゼントは決めましたか?







「カッコつけて、車をピカピカにしてる男がいたんですよ~」

「"な~にぃ~!? やっちまったな!!"」

「男は黙って、」

「鉄棒!」

「男は黙って、」

「鉄棒!」

「かっこよくないよ~。」




というわけで、サイ号にも鉄棒2本入りました。






久しぶりの
みんカラっぽい車弄りの話題が
クールポコ(^ω^)
2010年12月09日 イイね!

チョメリスティックメリーX’マス。

チョメ太 「サイゴードン、X’マスはどうしたい?」


チョメⅡ 「オリはトリさんが好きだから、
                トリさんいっぱいいるところに行きたい♪」



チョメ太 「OK!チョメ&ピース フォーエバー、X’マス!」



てな感じで、日本チョメ太の会
平成22年度 X’マス会が開催されました。


X’マス=チョメマス  
クリチョメ でも構やしません。



チョメ太の会、理事長は、こちら
22年12月7日現在、御前崎チョメ太さんというお名前です。 
基本的に、ヒロキ・ストロングさんです。

そんな御前崎さんほかゆかいな仲間たちは
静岡県掛川の街に集まりました。






 東名高速を

 69キロで爆走しーの 














 何度か撮影に協力した

 こんな場所も

 くぐりぬけーの










 

 富士のお山を

 眺めつつー













ほら、着いちゃった。掛川花鳥園。


左から

チョメ華さん(チョメ界のマドンナ)
御前崎チョメ太さん(エ○ビデオ大好き35サイ)
カーチョメ7さん(茨城の変態)
究極無限銀河最強チョメさん(たしかそんな名前だったHCTOMさん♪)
ぼくちん(やっぱりエ○ビデオ大好き35サイ)
瀬戸チョメ香さん(メールが気になる年頃35サイ)
チョメだらさん(40サイ隠れ神奈川県民。ワイン、美味しゅうございました)

の愛車たち。偶然みんなNCロードスターです(笑)






  チョメだらさんの
  Xマス仕様デコ。
  かわゆ。



  期間限定公開中(^ω^)








で、掛川花鳥園ですよ。


トリ好きのアナタ、ココは凄いですよ。


南国です。南国。
冬でも南国。

緑やお花も一杯で、熱帯ムード満点。
全天候型、オール屋根付き。
巨大ハウスのなかに、鳥さんが無数にいらっしゃいまして

トリゴードン、ずっと上気しておりました。





 コガネメキシコインコさん

 髪の毛食われました。

 「どうぞ
 お召し上がりください」

 みたいな











  チュッチュ



  















  ラブリーな表情♪



  キャワいすぎる。










 籠の中でおやすみ中
 だったけど

 ザッピーさんの
 お友だち
 ヨウムさんいたよ。

 「お歌歌ってあそぼ」
  









 オニオオハシさん。

 超ビックくちばし

 って意味で
 オニって名前みたい。

 すげー友好的です。
 ぜんぜん鬼じゃない。
 ごはんあげました。



花鳥園ではそこら中に、ごはん箱がおいてありまして、
お客さんはそこにお金入れて
ご飯買って、トリのみなさんにあげるです。

トリキャバ方式。

ご飯を奮発すればするほどモテモテです。

そう。
人生の縮図です。







 白いオウムたん。
 かしこくて優しいの。

 羽はフサフサで、
 おしゃべり上手で、

 いい香りがしました。

 
 僕んちね、子どものころ
 白いオウムが居た。
 ネルソンて子。

 病気になって
 クリスマスイブに死んじゃったんだけど、
 同じにおいがした。
 30年近く前の切ない想い出

 また会えて嬉しかった。



 (ちょこっとセンチ)








 こんなひともいました。

 歩いてる、
 どころか

 飛び跳ねて走ってる。

 ありえねぇ。

 股ぐらさすったら
 フサフサでした。





 こんな瞳で見つめられた日にゃあんた

 イチコロよ。



 トリキャバ恐るべしさ。







ぼかぁ、ココなら一人でも来れちゃうね。
トリさんたち、ほんとうにかわいいの。
屋外には、エミュー(ダチョウみたいな大きいの)や
大きな池にはカモさんや白鳥さんほか、水鳥もたくさん。

あたたかい春の日に、弁当もってトリさん眺めながら水辺でお昼寝とか・・・

そんなことできたら
もう、なんもいらねぇよ。

マフラーも車高調も、エキマニもECU書き替えも、
新しいアルミもタイヤも、ポンカムも
何もいらねぇ。

って感じの
地球の楽園でございました(笑)

お昼ごはんの和食中心のバイキングも
めちゃんこ美味しかった。

食う、遊ぶ、休む。3拍子揃ってる。掛川花鳥園、また行くでしょう。




で、まぁ、いつまでもトリさんと遊んでるのもいいんですが

みんなでドライブするのも楽しいわけでして






 集まって写真撮ったり














 御前崎に移動して
 
 灯台のあたりで
 絶景を眺めたり






 すごいですね、御前崎。





 突端の地ですの。

 南側は全部海!

 だもんで

 岬の先から海を見ると

 視界が全方位海。

 水平線が丸いの。



地球は丸いんだなぁ。と

生まれてはじめて実感しました。

ガリレオは、こういう景色を見て「地球は丸い」
なんて、すっとんきょーなことを言いはじめたんじゃない?
ってくらい、地球が丸かった。


こんな風に。



カーチョメ7さんとこから、パクってきました。
実によく写ってる。すばらしい。
ほんと、こういう風に、見えました。感動しました。






 沈みゆく太陽。

 あっという間に
 水平線の中に太陽が・・・

 地球は丸い。
 そして
 地球は回ってる。






 

 『恋人の聖地』

 


 

 で










 『変人が破廉恥』








 【評価】



 非常に良い

 
 迅速な対応で
 笑いが取れました。
 ありがとうございます。

 




 なぶら市場にて



 あいたた♪

 カーチョメさん
 
 あなたはVIPだ。
 
 ベリー
 インタレスティング
 パーソン





 御前崎丸
 ライトアップ



 HKSマニ
 +センターパイプ直管
 純正マフラー
 他改造多数。愛情満載。
 カーチョメさんの
 パイ~ん丸。
 



 その後、ナイアガラ乃瀧、という居酒屋さんで
 チョメっと飲みまして



 X’マスケーキなんか食べちゃったりして。
 




 
 

 7等分しちゃったりして。


 でも
 イチゴちゃんが
 6個しかなかったりするんで

 じゃんけんしたら
  
 









 

 この手が
 
 負けちゃって

 








 画的に
 オイシかったりして。






 








               んで翌朝








 チョメ太さん
 

 
   
 















  みんなで

  ココに移動。
  ←富士山の近く



  ココじゃわかんない。















 


 ココ(^ω^)




 ←実物大。

  大迫力。







 ←チョメⅠ
   チョメⅡ
   とも
  実はガンダムのこと
  ほとんどしらない(笑)
  ほげー、っとしてる。







 


 RX-78-2ガンダム
 

 「この機体でアムロはたった5分でジオンのコンスコン隊のリックドムを9体も撃墜したんだよぉ」

 という長いセリフを覚えて
 見に行きました。





 
 ほがらかな

 小春日よりの
 間抜けヅラ 










   おあとがよろしいようで。






Posted at 2010/12/09 00:04:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日本チョメ太の会 | 日記

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation