• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazohの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

お手頃内圧減圧バルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
難しい事はわかりませんが、クランクケース内のブローバイガスを再度吸気に送っているブリーザホースの途中に逆止弁を設けることにより、ピストンが上下する時のクランクケース内の平均圧力が下がり、始動時や高速時のフリクションロスが減ったり、エンジンブレーキが穏やかになるそうな。
『イイじゃん、イイじゃん』と導入を検討したもののバイク用だのなんのと謳われる商品を探すとコレが結構なお値段で、お試しにはもったいない。

『要はワンウェイバルブっしょ?』て事で色々探してコレで実験してみることに。
2
お手頃内圧減圧バルブ
トヨタの純正品でどんな車のどんな所に使われてるのか知らないけれど、ダメ元プライスの税込777円也。
オレンジ色側から息を吹き込むと空気が流れ、吸っても流れない。
ちゃんとワンウェイp(^_^)q
3
お手頃内圧減圧バルブ
バルブの構造上、オレンジ側を下にした垂直方向での取り付けが望ましいことと、そもそも径が大きいので、ノーマルのブリーザホースの途中に割込まずワケにいかないので、今回は写真の3段階のホースを用意しました。
エンジン側から
他車流用のブリーザホース

オレンジ側径に変換するための透明ホース

ワンウェイバルブ

ホワイト側径の透明ホース

エアクリーナーホースにあるジョイントパイプ
とつないでいます。
4
お手頃内圧減圧バルブ
バルブはクランクケースに近い所が望ましいのですが、垂直にしたかったのと、状態確認ができるようにと透明ホースを採用し、プラグのメンテナンスリッドから覗ける位置に取り回しました。
写真はそこから覗いたものです。

取り付けて600km程走行してみての感想ですが、素人の私に変化がわかるくらいエンブレは穏やかになりました。
巡行時にカパッとスロットルを戻した時のピッチングが明らかに少ないし、コレにより定速走行時の安定感が増しました。
下り坂でスロットル全閉時の減速度も違うし、エンジンへのストレスが減っている気になります。
もしかしたら燃費にも好影響があるかも。
1,000円程の投資なので、試して良かったと思います。

※副作用もあるとかないとか諸説あるようなので、もし試される方は自己責任でお願いしますね。
5
追記:参考までに

トヨタ製ベンチレーションバルブ
品番12204-40030
購入価格:777円

スーパーサンブレードホース
耐圧ホース
9.0×15.0φ 20cm、12×18φ 20cm使用
200円程度で購入できます。
ただし60℃迄の耐熱なので、エンジン側には直結できません。

耐熱ブリーザホース
他車流用 15cm

ホースクランプ少々

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月30日 22:21
わぁー(・∀・)☆
マネしよっと(・∀・)☆笑
コメントへの返答
2013年4月30日 22:39
参考までに部番を追記しておきます。
ただし、ぶっ壊れても知りませんよ⁈
(^^;;
2013年4月30日 22:49
ありがとうございます☆

モノは試しに(・∀・)b笑

プロフィール

yamazoh(旧P助2号)です。よろしくお願いします。 約15年(?)ぶりに衝動買い&2輪復帰しました。 せっかくなので備忘録(貧乏録?)的に始めてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルの揺れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 20:37:00
スピードヒーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 00:21:21
不明 ハイウェイペグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 17:06:39

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCX(7年所有)とNC700X(6年所有)とお別れし、これからはクロスカブ とお付き合い
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
この度我が家に愛馬が増えました。 当初はPCXだけのつもりが、リターンの宿命というか、時 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
衝動復帰第1号。 コスパ重視で手を加えていく予定。 さてさてどうなる事やら 追記:20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation