• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさPの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2006年11月23日

フロントウインカー ステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
全国オフでgetしたブツで、フロントウインカーのステルス化しました。
作業は先人の方々の整備手帳を参考にさせていただき、季節がら長袖で作業したのでためらい傷も作らずに済みました。

なかなか良い感じです。
2
点灯状態です。今日は写真がうまく取れました!?
明るさも申し分なさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

洗車

難易度:

HID屋 D2S LED ヘッドライト Dシリーズ

難易度:

夏準備:車内清掃、他の確認

難易度:

バッテリー交換 92100キロ

難易度:

ロービームバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月23日 20:20
あれ?おさPさんここはノーマルだったんですね。以外な感じ~(笑)
なんかこの写真きれいに撮れてますね~。
コメントへの返答
2006年11月23日 21:03
リアはやってたんですがフロントは手付かずでした(^_^;)

ハザード点灯でパシャパシャ撮ったんですが、撮ってる時は何も思わなかったけれど、PCに移したら結構良く撮れていてびっくりでした!
2006年11月24日 23:09
LEDでステルス球は作れないのですかね~?
初心者的質問で・・・(謝)
コメントへの返答
2006年11月24日 23:33
LEDで普通に作ると点滅が早くなるハイフラ状態になっちゃうんですよ~。

使用電気の量とかの関係で大きな抵抗とか入れればいけるらしいんですが、そうすると発熱の問題とか出るので中々手が出ないんです(^_^;)

プロフィール

「思い出しで日記代わりにブログup中」
何シテル?   08/06 22:31
CRプレマシーからCWプレマシーに乗り換えました。ボチボチ弄って自分の車って感じに仕上たいです これからもおいしいネタを頂きつつ(マネっ子しつつ)楽しんでいき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正(改) 自作ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 23:00:02
スタイルシートリファレンス(目的別) 
カテゴリ:スタイルシート
2006/08/27 23:27:36
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーからの乗り換えです♪ CRプレで得たノウハウを活かして弄って行きたいです!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
エボⅣ、インプと車をいじってましたが、結婚を機にファミリーカーに乗り換え、まったくいじら ...
その他 その他 その他 その他
スバル インプレッサWRX(Ⅱ型?)です。 乗って、弄って、とても楽しく過ごした車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation