• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年10月3日

リアワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長さを間違えて買ってしまって眠らせていたワイパーゴム。

何か使えないか?
2
ラパンのリアワイパーゴムと比べて25mm~30mmぐらい長め。

じゃ、切ってしまえば使えるっしょ。
3
元のゴムも末端が切れ始めておりちょうど交換時期。
4
外したゴムと比べてみると形状は同じ。
幅も6mmなので長ささえ合えば使えるな。
5
ゴム内に収める金属フレームが合わないことが発覚。

金属フレームがはまるゴムの溝には突起。
金属フレームのはそれ用の窪み。

ラパンから外した金属フレームを使いたいならゴム内の突起部の除去が必要か。
6
ゴム自体の加工が面倒なので金属フレームの余分な部分を切断することに。
7
カットしたゴムの長さに合わせて金属フレームにもカットラインをいれて切断。
切断断面のエッジが気になったので金ヤスリで丸めてみる。
サビが気になるようならタッチペンで切断面だけ塗膜を設けて保護しちゃえばよいか。
でも、面倒なのでやらず。
8
とりあえず使えるようになったのでゴム交換終了。

あとは車両に戻せばOK

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タコメーターの交換作業

難易度: ★★

ウォッシャー液補充

難易度:

純水手洗い洗車してもらいました

難易度:

PCVバルブ&ホース交換

難易度:

ほつれが気になって・・・

難易度:

157038kmワイパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation