• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mou-の愛車 [メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

アイドリングエアラインホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
オイル交換を行おうと、オイル下抜き、オイルフィルターを外しました。
2
したから除いた時に長年の宿題を思い出しました。

写真中央の奥、尺取虫の様な姿のホース。
いつか変えなくてはと思いはや何年、最近のアイドリング関係の細かい不調はきっとこのせい。

一緒に替えるか。
3
分解図で言うとこれです。
インマニのの下、なかなかアクセスしづらいところにあります。

アイドルエアバルブからのホースでエンジンブロックの方に行ってます。

きっとアイドリングのエアそのものが通るホースでしょう。

この予想から、これの交換できっと良い事が有るはずです。

もうしたから見て破けております。
4
部品番号です。
5
既に外した図。
新旧並べました。
6
不具合箇所1
破けてますね。不要なエアを吸うと考えられる。
7
不具合箇所2
やはり破けています。この状態で燃料調整をしてたわけですから、ホース交換後は調整を再度行います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40,239km オイル・エレメント交換

難易度:

梅雨前の絶好調な相棒

難易度:

右リア浸水

難易度:

キーシリンダー清掃(338,481㎞)

難易度:

リアタイヤ交換(338,481㎞)

難易度: ★★

GWに錆との闘い

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぢょにーでっぶ
ぢょーさんもありがとうございました。」
何シテル?   11/22 19:39
mou-です。よろしくお願いします。 車の楽しみ方はDIY修理と洗車です。 ちょっと古いヨーロッパ車を綺麗にして乗るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W124 DIYデンソー流用 オルタネーター for EG119 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 11:37:42
W124 DIYデンソー流用 オルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 11:37:22
ガラス研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 17:10:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
2010年11月にワンオーナーの走行距離67000キロの車を購入 お医者様の奥様が乗ら ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
メルセデス・ベンツ W123 280Eに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation