• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

この寒い中

くそ寒い中ようやると思いますが・・・・・

ブォ~ン、ブンブン。

ものすごい音たてて暴走族が走ってました。

こんな喧しいのは久しぶりですが、おかげで目が覚めました(>_<)

二度と戻ってくるな~(`ε´)

どっかで自爆でもせんかなぁ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/12/24 03:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五島列島巡り
キャンにゃんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

グランデパンダ
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年12月24日 9:51
おはようございます

地雷置いとけば(-_-;)...
なんてね

でも最近暴走族少なくなりましたね
皆、スクータを改造してる感じです
音楽鳴らしたり、テールを弄っていたり

コメントへの返答
2006年12月24日 22:21
こんばんは~

あんな喧しいのは久しぶりですが、ほんと、何か仕掛けておきたくなります。

最近は原付スクーターが主流ですね。
あれはあれで前を走っていると鬱陶しいこと極まりないでねぇ(>_<)
2006年12月24日 11:40
追い掛け回して転ばせちゃいましょう(^o^)
所謂族狩りです。

おっとーっ!
悪魔のTaKeが耳元で囁きました^^;

独り言なので気にしないでください(笑)
コメントへの返答
2006年12月24日 22:24
一時は追い掛け回そうかとも思いましたよ。アホらしいのでやめましたが(^_^)

TaKeさん今度出張して族狩りお願いしますm(__)m
ストレス発散してやってくださいまし。

私は横で見て楽しみます(爆)
2006年12月24日 23:45
前に、大晦日午前3時ごろさらし1枚でバイクに乗る族を見たことありますが、気合入ってますね。しかも3人乗り!

ある意味、感心しました。多分0度以下の日です。
コメントへの返答
2006年12月25日 0:06
確かに感心しますね。
どれくらい耐えたんでしょうねぇ。

裸であろうが何人乗りであろうが、他人に迷惑掛けなけりゃいいんですが、彼らは見られるのも目的のひとつなんでしょうね。

それにしても昨日のは稀に見る喧しさでした。
2006年12月25日 9:23
 む?初日の出暴走(って今あるんだろうか?)の練習?
 阿保ですが、気合は入っていますねえ。そのパワーをマトモな方に使えば、ちっとはマシなのになあ。
コメントへの返答
2006年12月26日 1:20
初日の出暴走、ありましたね。そういえば最近は聞きませんね。

そうなんですよねぇ。ウチの娘とある意味一緒です(T_T)

勉強、テストはダメなくせに、どうでもいい事は感心するくらい良く知ってます。そのパワー勉強に向けて欲しいです(>_<)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation