• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

エクセレントホワイト!

エクセレントホワイト! パパの愛車ekワゴンのH4バルブが切れていたので ¥500円ぐらいの安いバルブを買いに仕事帰りにトライアルに! も~HID狙っているんで安いバルブでOKなパパです!!

も~1回安いハロゲンで頑張ります!

( ̄▽ ̄;)

トライアルのサービスカウンター近くのカー用品でH4バルブを物色! あったあった安いバルブ! 3000ケルビンくらいかぁ~! う~ん切れたバルブは5100ケルビンだったし! 悩む!!

も~ちょっとケルビン数が高いH4バルブがいいなぁ~! んで安くて高いケルビン数のバルブは? 5100ケルビンで¥1190円! やっぱし切れたバルブと同じやった! んで今回も同じH4バルブを買いましたぁ~!!

株式会社ミラリードの車検対応 ビームス5100K エクセレントホワイト! 消費電力60/55Wで約2倍の明るさ130/120W! HIDクラスの輝きと白さ! 最上級の美しい光を放つホワイト光!!

( ̄▽ ̄)

う~ん明るさについてはやっぱし書いてないなぁ~! まぁ~ハロゲンはHIDの明るさでは勝てないもんねぇ~! さぁ~切れていたH4バルブと交換! 切れてない運転席側のバルブは予備で持っておこ~と!!

先ずは切れている助手席側のバルブ交換から ボンネットを開けてヘッドライトの裏のバルブに付いているカプラーを外し 防水カバーを外してバルブ止めのピンをピンと外せばバルブは取れます! ハナモさんのフィットより超簡単!!

( ̄▽ ̄)V

目視で楽々作業が出来ますばい! ひろっちさんのランエボⅩといい 最近の車の交換が困難なんだと再認識出来ますなぁ~! 新しいバルブを入れてピンで固定! 後は防水カバーを付けてカプラーを刺して助手席側は終わりで~す!!

続いて運転席側で~す! 運転席側はパパのekワゴンはABSが付いていないんでウォッシャータンクが運転席側に! バルブ交換にはウォッシャータンクが邪魔なんでウォッシャータンクを両手で持ち上げガバっと!!

( ̄□ ̄)ノ

ウォッシャータンクはステーに差し込んでいるだけなんで気合いで一気に持ち上げれば簡単に抜けますよん! 後は助手席側の交換と同じで~す! コレで作業は終わり! 切れていないバルブはケースに入れてハッチゲートに!!

さぁ~コレで夜も安心して走れますよん! あっそ~だった! 前に時は運転席側のビームが低かったが 今回も同じメーカーで同じバルブ! また低いんぢゃ~ないかと頭をよぎる! あっそれと前回は7ヶ月使えた!!

( ̄~ ̄)/

今回はビームの高さと使用期間はどんなものやら? コレが切れたら念願のHID行こ~かなぁ~! マイナーなトラブルはイヤなんで35Wで8000ケルビンぐらいがいいかなぁ~? 今から妄想でニヤニヤですばい!!

さぁ~コレでやっと夜の通勤やドライブも安心して走れますよん! 世の中とヘッドライトは明るいほ~がいい! HIDは更に明るいから 明るい未来が見えそ~! 早く景気回復して皆さんがハッピーになれば言う事なし!!

早く不景気脱出して欲しい~!! (≧▽≦)/
ブログ一覧 | H81 ekワゴン | 日記
Posted at 2009/07/11 06:04:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation