• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

TT02にタミヤブルーが追加!

TT02にタミヤブルーが追加!






石川五右衛門の名台詞

『またつまらぬ物を斬ってしまった』











おいらの名台詞

『またタミヤブルーを買ってしまった』

(笑)






これでぇ~TT02 そぉ~と青くなるはず!
Posted at 2022/11/05 07:39:34 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2022年04月17日 イイね!

リミッター解除!

リミッター解除!






スーパーラジコン福岡博多店に行って 財布のリミッター解除をしてみた!






結果・・・・!

(泣)






しなきゃ~よかった!
Posted at 2022/10/30 15:46:58 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2022年04月16日 イイね!

TA03にイーグルレーシングのTT01リバサスを付けてみた!

TA03にイーグルレーシングのTT01リバサスを付けてみた!






イーグルレーシングのTT01用超マジギレ仕様のサスペンションセットを

タミヤのTA03に付けてみた!






いや 付けた!

(笑)











むかしむか~しラジコンを始めた頃

TT01にTA04のリバサスを付けるチューニングが流行っていた!






おいらも お友達からTA04のリバサスを貰って いざ付けよ~と思ったら

リバサスをかなり削る必要があり 当時ラジコン初心者のおいらには

無謀なチューニングでした!











それからTA05の途中からショートリバサスが出始め

これならTT01に付けれると考え ちょっとの加工で付けれました!






それからTA03にもショートリバサスが付くのではないかと調べたけど

リバサスを削るか?






ギヤケースカバーを削るか?






ってかどちらを削っても 強度的に無理があるんで諦めてましたが

ちょ~どTA03を作っていた時に!






イーグルレーシングのTT01用サスペンションキットを買ってたんで

『TA03にサスペンションキット付くんぢゃね?』

っと考えて!






ノーマル形状のTA03のギアケースやら

サスペンションキットのアームの寸法取り

結果!






サスペンションアームをちょっと削ると付けれる事が分かった!






さっそくサスペンションキットを新たに注文 数日で届くとぉ~

リューターで少し削り 取り付け 完成!






アッパーアームの取り付けが無理あり感があるけど

TA03の構造上 どぉ~しょ~ないんで そのまま!






いゃ~サスペンションキットに付いてるパーツや

ユニバーサルなどすべて使えるんで このチューニングは

正解かも!






いゃ~リバサスの動きはぁ~スムーズすぎる!

(笑)
Posted at 2022/10/30 15:33:04 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2022年04月02日 イイね!

M03をこよなく愛して4台目!

M03をこよなく愛して4台目!






リサイクルショップに寄ったらタミヤのM03 ミニクーパーのボディー付き

¥5500円売っていた!






めっちゃ古いメカやプロポも付いていたけどぉ~

いやM03もめっちゃ古いけどもぉ~買ってしまいました!

(笑)






画像の状態は すでに全バラして 組み立て中ですが

なんのボディーを乗せよぉ~か考え中です!






ミニクーパーのボディーは4枚持っているんで

流石にミニクーパー以外のボディーが欲しくなるところ!

(笑)






とりあえず サーボロールアンチプレートも付けたし

組み立てながらぁ~ボディー考えよ!

(笑)
Posted at 2022/06/30 07:27:59 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2022年03月27日 イイね!

腕よりパーツ!

腕よりパーツ!






タミヤDT03のフロントホイールをフジイホビーで買って

ラジコン天国下関でぇ~フロントタイヤを買って組み立て!






んで入れなくても大丈夫的なインナーやけど

オリジナルの青いインナーを入れてしまいました!






さて このフロントタイヤ

タミヤの2駆前輪 リブスパイクタイヤってタイヤなんですが!






このタイヤを初めて見た時はぁ~整形間違ったんぢゃ~ね~の?






って思ったねぇ~!

(笑)






このタイヤを買ったのはぁ~付けるとアンダーが消えるらしい

ただでさてリアホイールよりオーバーハング側にモーターがあるんで

フロントタイヤなんて 全く荷重が乗ってくれないDT03!






ちょっと乱暴にコーナーに入ると 皆さんが嫌いな 強烈なドアンダー

このドアンダーとの戦いが また面白いそぉ~なんですが

4駆から 始めたラジコンなんで なかなか難しい!






ここで出てくる名言『腕よりパーツ』

本来 道具やパーツには出来るだけ頼らないよぉ~にしてるけど

これだけはぁ~フロントタイヤに頼る事にするかぁ~!






リブスパイクタイヤ 良い仕事してくれよぉ~!

(笑)
Posted at 2022/06/26 09:03:22 | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation