• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

ドリフトパッケージライトの作り方!

ドリフトパッケージライトの作り方!みんカラでも大ヒットのタカラトミーのドリフトパッケージライト!

( ̄▽ ̄)V

ラジコンで有名なヨコモと! 玩具メーカーで有名なタカラトミーの共同開発で生まれたドリパケライト!!

( ̄▽ ̄)/

ドリフトラジコンの入門として手軽に購入出来て! 室内でドリフト出来る魅力にデカラジを走らせているオーナーでも ドリパケライトのトイラジなら納得いくはず!!

よ~はドリパケライトでドリフトをマスターすれば ドリラジでもドリフト出来る訳! パパ軍団もすでに2台!!

パパは真っ赤なAE86カローラレビンを買って! タクは真っ白なFD3S! 2台で室内ドリフトを楽しんでいたんだけど!!

パパの86はコントローラーが不調でタカラトミーに低調に クレームの電話して! 代わりの86を気分良く送って来たんで 早速新車の86を作ります!!

( ̄▽ ̄)b

先ずは新聞紙を広げて ティッシュを新聞紙の上に用意してシャーシの駆動系の全てのパーツ! プロペラシャフトにリアホイールユニット! ワンウェイユニットを取り出しティッシュの上に乗せて!!

エアーガンメーカー! マルイのシリコンメンテナンススプレーをシュ~! 2個のモーターの軸受けにも軸から見て垂直にをシリコンスプレーをシュ~!!

後はフロントホイール部分のナックルと 軸にもシリコンスプレー! フロントカバーのトリム部分の内側にもシリコンスプレーを使用!!

( ̄▽ ̄)/

後は新しいティッシュでパーツを軽く吹き上げて組み立てる! たったそれだけで駆動系の抵抗は少なくなり! 加速が良くなりますよん~!!

あとフロントホイールの左右の戻りがめっちゃ良いのなんの! シリコンスプレーを後でシュ~した不調86は左側の戻りが悪かったけど!!

新車の86は 戻りが激しい程ハンドリングが良くなりますぅ~! コレから買う人はシリコンスプレーを吹きながらの組み立てがおすすめですぞぉ~!!

( ̄▽ ̄)b

も~走らせている人はメンテナンスを兼ねて 駆動系のゴミを取り除きバラしてシリコンスプレーを吹いて組み立てるのが良いかも!!

んで組み立て終わりテスト! シャーシのスイッチを入れてハンドリングの反応チェックOK! んで駆動系チェック! おしOK! んでテスト走行だぁ~!!

おぉ~走りが軽い! しかもガァ~ガァ~言っていた不調86だったけど 新車86は静かになった! やっぱしシリコンメンテナンススプレーは必需品ですぞぉ~! って事でおチビが帰って来たらツインドリフトして遊ぶかなぁ~??

パパ 雨の日は室内ドリフトでドリドリ~!! (≧▽≦)/
Posted at 2008/09/03 09:30:59 | トラックバック(0) | ドリパケライト | 日記
2008年08月28日 イイね!

新車のAE86がキター!

新車のAE86がキター!今もっとも熱いトイラジ! タカラトミーのエアロRCドリフトパッケージライト!!

( ̄▽ ̄)V

その走りはめっちゃ良くて! デカラジやっている人も納得のドリパケライト!!

( ̄▽ ̄)b

パパ軍団はAE86とFD3Sで室内ドリフト! そのパパのドリパケライトレビンのプロポの不調でハンドルが切れなくて!!

タカラトミーにクレーム! んでクレームの対応も良くプロポの取り替えにワクワクしていたらぁ~! 今日午前中に代替品送って来ましたぁ~!!

( ̄▽ ̄)/

しかもドリフトパッケージライト箱ごと! もしやって思いながら箱を開けてみると~! ボディーからシャーシまで全て1式!!

いゃ~タカラトミー凄い! 超凄い! めっちゃ凄い!!

パパのドリパケライトのレビンが新車ですよぉ~! しかも着払いの返品伝票もクロ猫の宅急便とゆうパックの2種類の伝票が入ってましたよん~!!

も~アフターケアー最高! 超最高! めっちゃ最高! 何度も言うけど!!








「タカラトミー凄い最高!>( ̄▽ ̄)/








さて今までドリフトしていたレビンは返却って事で! パパは代替品新車のレビンを組み立て! もちシリコンメンテナンススプレーを使用しながらね!!

パパ ドリパケライトの組み立て頑張りま~す!! (≧▽≦)/
Posted at 2008/08/30 10:38:26 | トラックバック(0) | ドリパケライト | 日記
2008年08月26日 イイね!

ドリパケライト壊れた!

ドリパケライト壊れた!毎日走らせているパパのドリフトパッケージライトの! AE86レビンが右にハンドルが切れない!!

( ̄□ ̄;)

ステアリング部分をバラしてから! ステアリング用のモーターを調べてみるとぉ~!!

プロポで操作しながら 正面から見て右回転するのだが! 左回転には回らないご様子!!

( ̄~ ̄)

んで駆動系のモーターを入れてみる事に! 駆動系のモーターは前進後進するから回るんで入れ換えてみれば確認出来るぅ~! さっそく入れ換えて左右回転させてみるが!!

やっぱし左回転には回らない! んぢゃ~ハンドル側のモーターを駆動側に装着! しっかり左右回転するしぃ~! んで原因はモーターぢゃ~ない事は明白!!

モーターぢゃ~ないって事はぁ~メカ? それぢゃ~FDのプロポで操作! バンドAに合わせて操作するとぉ~! モーターは左右回転して左右ハンドルが切れる! パパのドリパケライトの86!!








「プロポ壊れたかぁ~?>( ̄□ ̄;)








って事でぇ~! ドリパケライトのタカラトミーに電話だよぉ~!!

「おはようございます! タカラトミーです!>( ̄▽ ̄)

「おはようございますぅ~! タカラトミーのですねぇ~!>( ̄~ ̄)

「ドリフトパッケージライトなんですがぁ~!>( ̄~ ̄)

「コントローラーが車体から言うと右側に切れないんですが!>( ̄~ ̄)

「それではお取り替えの商品を送ります!>( ̄▽ ̄)

「千葉からの発送なので2~3日お時間かかりますので!>( ̄▽ ̄)

「ご了承下さい>( ̄▽ ̄)

「は~い! お願いしますぅ~!>( ̄▽ ̄)

「お買い上げの日にちはいつでしょう?>( ̄▽ ̄)

「8月10日ですぅ~!>( ̄▽ ̄)

「ありがとうございます!>( ̄▽ ̄)

「ではお客様の電話番号にご住所を>( ̄▽ ̄)

って事でドリパケライトのプロポの代品がタカラトミーから送られて来ま~す! いゃ~さっすがタカラトミー! 動きが速い!!

やっぱし商品のクレームに対しての対応も良~い! 最後に車種の確認など! 対応は完璧! 後はプロポの代品と一緒に不具合のプロポを送る返品用紙が入っているらしいので!!

代品のプロポが良ければ! 不具合のプロポを送り返せば良いだけぇ~! 当分は~おチビのタクのFD3Sで1台で室内ドリフトだぁ~!!

パパ AE86のドリパケライト走らせすぎ?? (≧△≦)ゞ
Posted at 2008/08/27 02:11:24 | トラックバック(0) | ドリパケライト | 日記
2008年08月22日 イイね!

シリコンスプレーパワー!

シリコンスプレーパワー!ドリフトパッケージライトで! おチビと室内ドリフト!!

ピュアスポーツのFD3Sと! ライトウェイトスポーツAE86でツインドリフト!!

(^o^) ( ̄▽ ̄)

しかし何故かFDのほ~がめっちゃ速い! ボディーの重さかと思い計ってみるとぉ~!!

FDのほ~が約5g程軽い事が判明!!

しかしFDのシャーシに86のボディーを乗せて 86の皮を被ったFDにしてみたがFDシャーシのほ~が速い! 両ボディーの単4電池も新品!!

確認するために同じ条件でスタートさせてみる事に! ボディー2台ともAに切り替えてプロポ1個でスタートさせてみたが FDのほ~が速い! う~ん??








「あっ!>( ̄□ ̄;)!!








シリコンメンテナンススプレー? FDは組み立てながらシリコンスプレーを吹き付けて! 86は組み立て後にスプレーしてみたのだが!!

違うんだろ~かぁ~? そ~思えば速行動! 86のシャーシを分解してシリコンスプレーしながら組み立て直して走らせてみる! 再び2台ともAに切り替えたままプロポ1個でスタートさせてみた!!








「おぉっ!>( ̄▽ ̄;)!!








同じ加速したぞぉ~! やっぱしシリコンスプレーで速くなったんだぁ~! しかも組み立てながらのほ~が効果的みたい!!

う~んパパも20年シリコンスプレーを使っているが この結果には正直ビックリ! やっぱしシリコンスプレーは偉大なんだぁ~! 皆さんも~ドリパケライトにシリコンスプレーを使ってみますかぁ~??

パパ こんなに速くなるとはぁ~思ってもみなかったぁ~!! (≧▽≦)ゞ
Posted at 2008/08/23 08:27:14 | トラックバック(0) | ドリパケライト | 日記
2008年08月20日 イイね!

宝くじでFD買いましたぁ~!

宝くじでFD買いましたぁ~!サマージャンボ宝くじで当たった¥3300円で!

タカラトミーのドリフトパッケージライトFD3Sを! ザ・モールのトイザらスで¥2499円買いましたぁ~!!

( ̄▽ ̄)

本当はぁ~も~1台真っ赤なAE86を買って! 室内親子ツインドリフトをしたかったんだけど!!

タクが! FDがいいって事でFDになりましたぁ~!!

以前のドリパケライトAE86同様に箱を開けて組み立てです! 組み立て図の1番から9番までパチンパチンと組み立てれば完成! って今回はぁ~!!

エアーガンで同じみのマルイのシリコンメンテナンススプレーを新聞紙をひいて ティッシュの上で!!

シリコンスプレーをギァやプロペラシャフト! プロペラシャフトのプラベアリング! ワンウェイユニットにフロントハブにシュ~しながら組み立てましたぁ~!!

( ̄▽ ̄)/

さて単4電池をプロポに2本シャーシに3本入れてFDスタート! おぉ~ちょいと静か! 86はガァ~ガァ~言ってましたが! シリコンスプレーしたFDはカァ~カァ~って感じ!!

シリコンスプレーは潤滑と保護! シールド効果があるんでグリスや潤滑油よりも
トイラジには最適! って実はパパ軍団のデカラジはシリコンスプレーを使用しているんだよぉ~!!

( ̄u ̄)b

エアーガンをしている人はシリコンスプレーの絶大な効果はも~知っているはず! やっぱしシリコンスプレーはいいわぁ~! 早速パパのドリパケライトの86もシリコンスプレーしょっと!!

パパ コレで室内親子ツインドリフトが出来るぅ~!! (≧▽≦)/
Posted at 2008/08/22 22:32:42 | トラックバック(0) | ドリパケライト | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation