• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

久々のナイトオフ!

久々のナイトオフ!











ケルビン&南区同盟オフに久々に参加しましたぁ~!

オフの行きに白色のライフをめっちゃ遊んであげて!

時間押して走っていれば コンビニに見慣れた車が!

コンビニに入ってみれば 今日はパパ入れて3台?

それからしばらくコンビニで また~りしていれば!

だんだんと集まってキター! ( ̄▽ ̄)/

1時間押しで移動してわいわいやっているたんですが!

パパは日付が変わる前に帰りましたぁ~!

今日はちょいと参加しましたが 懐かしい人にも会えたんで!

良かった良かった!

帰りに凄い排気&吸気音したジーノに遭遇!

イエローって言うかグリーンのHIDだ素敵でした!

では皆さんお疲れ様で~す!
Posted at 2010/01/17 08:54:46 | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年12月06日 イイね!

わくわく探検隊の後はたこ焼き!

わくわく探検隊の後はたこ焼き!











今日はわくわく探検隊で吉野ヶ里遺跡を見に行きましたぁ~!

その後は巨石パークを見て? 途中寝不足で?

気分悪くて無念の断念!

んでたこ姫で大きなマヨタコを頂きましたぁ~!

美味かったぁ~! ( ̄u ̄)

今日もわくわく探検隊ありがと~ございましたぁ~!
Posted at 2009/12/10 11:07:36 | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年12月05日 イイね!

本州最西端の地!

本州最西端の地!











わくわく探検隊で本州最西端の地に行って来ました!

3回のリベンジでやっと海が見えたぁ~!

でもちょっと曇り! ( ̄▽ ̄;)

この後はラジコン天国でニヤニヤパーツを買って!

某電気屋さんの駐車場で こーぃちさんとオフ会!

夜勤明けで寝てないけど楽しい1日でしたぁ~!
Posted at 2009/12/07 09:03:26 | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

初の鹿児島!

初の鹿児島!










九州の「福岡」「大分」「佐賀」「長崎」「宮崎」「熊本」!

ドライブやオフ会で6県は制覇してましたが!

「鹿児島」だけは行った事がなかった!

今日は人生初の鹿児島です! ( ̄▽ ̄)V

池田湖で紫色のアイスクリームを美味しく頂き!

A-Zで3時間店内で激しく徘徊しながら!

食事して帰って来ましたぁ~!

いゃ~桜島はなかなか顔を出さなかったなぁ~!
Posted at 2009/11/15 08:58:21 | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年07月20日 イイね!

てつのくじら館

てつのくじら館大和ミュージアムを出てから雨の中を移動して潜水艦あきしおを見に行きます! えっ?潜水艦あきしお? そ~昭和60年に命名され進水しきを終え平成16年に除籍され!

除籍した本物の潜水艦が見れるのです!

(^0^) (^0^) ( ̄▽ ̄)

同年に国内最大の超重機船で陸揚げされ呉史料館に展示された! そ~ほんまもんの潜水艦なんです!大きさはジャンボジェット機並の大きさで長さ76.2m 幅は9.9mのドデカい潜水艦!!

そ~そ~潜水艦って必ずハッチには厚さを見られないよ~にカバーがされてます! このハッチの厚さで潜れる深さが分かってしまいうんです! 言わばハッチの厚さで性能が分かってしまうので国家機密なんですなぁ~!!

スクリューも製造技術がいっぱい! スクリューの加工技術で水を切る音 低雑音化は技術の高さが分かります! いつぞや某国の潜水艦の低雑音が変わったって問題になりましたねぇ~! と~ぜん逮捕者が出てましたねぇ~!!

( ̄~ ̄;)

さぁ~ドキドキしながら凄い雨の中を傘もささず走って海上自衛隊呉史料館てつのくじら館に入ります! ココは入場無料です! 海上自衛隊の歴史を見ながら赤い灯の2階にエスカレーターで上り 掃海艇の活躍 ん掃海??

機雷を除去する活躍は終戦から現在まで連綿と続いているそ~です! 先ずは機雷の種類や技術や掃海艇やヘリコプターによる掃海の構造と機能の展示があります! 何故かバルカン砲もあるけど まさか機雷を射撃で掃海??

( ̄□ ̄;)

いやいや危険ぢゃ~ない? 多分自衛かと! 3階に上がり潜水艦の艦内の生活の展示です! 艦内のベッドを再現されていて実際に寝れるんですが! 普通の2段ベッドの高さで3段ベッドになっている間隔です!!

あと面白いのは潜水艦内部では昼や夜が分からなくなるんで 夜は赤い電灯がつくよ~になっているそ~です! 本物の潜望鏡も展示してました! 覗いてけるのですが 鎖で固定されていて ただイメージ映像が見えるだけぇ~!!

( ̄~ ̄)/

さぁ~いよいよほんまもんの潜水艦あきしおに入ります! 潜水艦の狭いし頭打っ計器は触ってはダメみたい! 潜水艦の頭脳 発令所では10人も入れば狭いのなんの! 実際の潜望鏡もあります! が雨でボォ~としか見えない!!

操舵席では外が見えないんで席の前には計器がいっぱい! 操舵員は計器だけ見ながらの3次元運動させているんだねぇ~! 今の時代モニターでも付いているとゲーム見たいに操縦出来るんぢゃ~ないかと思うけどなぁ~!!

( ̄▽ ̄)ノ

操舵の操縦かんは意外と軽~くフラフラ動くけど コレはリンク外ししていたから? 本当は重いのだろ~か? でも水の抵抗があるから進んでいる時は超オモステ? いやいや意外とパワステになっているかもねぇ~!!

発令所を見てから順路ど~りに歩いて行けばも~終わり! って見れるのは発令所だけやん! まぁ~それだけでも凄い事なんだけどねぇ~! ちゃんとボランティアで説明してくれる人もいるから発令所だけでも楽しいかも~!!

( ̄▽ ̄)V

1階に下りて多目的室で凄い雨や雷を止むのを待ちますがなかなか! 予定は粉々に狂い押しまくり 雨の中を走って行こ~とするがダメやん! 背に腹は変えられず¥400円傘を買ってゆめタウンに昼飯って事で!!

でも混んでいるんでバラバラに食事! パパ達はゆめタウン入口近くのミスタードーナツに崩れこみ久しぶりにミスドーを楽しみながらまた~り! ついでにたこ焼きもペロリ! その後は3階まで上がっておもちゃ屋さん!!

(^o^) (^o^)

おもちゃ屋さんでおチビは念願のベイブレードが見つかりめっちゃ興奮してます! やっと誕生日プレゼントが買えます! 良かった良かった! 皆さんも食事が終わり待ち合わせ場所に! ちょっと晴れて来たので!!

外に出てから潜水艦撮って 戦艦大和の前甲板の左半分を実寸大で表現した公園にも行って見ました! そこには潜水調査船しんかいに水中翼船きんせいも展示してますねぇ~! って見るだけ!!

( ̄▽ ̄;)

う~ん潜水調査船しんかいって表面は凸凹やん! も~ちょと滑らかだと思ったけど! あとスクリューが小さいのにはビックリ! しんかいの全長は16.5mでスクリューは家庭用の扇風機ぐらいの大きさしかないんだけど!!

あぁ~雨が再び降り始めたぁ~! 急いでゆめタウン前まで避難! 予定は押しまくりなんですが 大和ミュージアムの第2専用駐車場では戦艦ヤマトの映画の撮影セットが展示しているんで皆さんと見に行きます~!!

さぁ~潜水艦あきしおの後は映画のセットを見なくては!! (≧▽≦)ゞ
Posted at 2009/07/23 01:05:33 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation