• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2006年03月06日 イイね!

秋吉台に移動!

秋吉台に移動!435号線を美祢に向かって走ること1時間以上 途中交番で道を尋ねると

『秋吉台にはこの道で良いのですかぁ?』

『看板のとうりに走れば美祢に着くが今日は秋吉台でマラソン!2時まで閉鎖されているよ!』

の事先に到着していたマタタビさんからメールで

『マラソン大会で土産物売り場の駐車場に追いやられました』

あ~ぁ! 何とか秋吉台に到着して 秋吉洞の手前のお土産屋で食事して 秋吉洞に入りました! パパは10年ブリかなぁ?
おチビは秋吉洞は初めて平尾台の白洞には入った事はあるのだけど!

入場料大人¥1200円 子供¥600円で洞窟に向かい 入口で怖がるミッキー 先に走って行くタっくん手がつきません! 怖がっていたミッキーも慣れて 2人で走って先に行くのでパパもうお手上げ状態!!

洞窟の距離約1km まだ黒谷口に出た事がないので 出て見ようとなって コンクリートの階段を登って行くとコレが長い事長い事! 登って行くと今度は坂道 運動不足のパパには凶器です!!

坂道を向こうにはまた階段 いいかげんにしてくれ~! 何とか登ってバスで秋吉洞の入口まで帰って来ました!!

帰って来る頃にはマラソンが終わって 閉鎖が解けていたので秋吉台を走る事に 秋吉台を走っていると

『平尾台と変わらない!』

走りながら画像を撮ってお友達に見せても

『平尾台?』

って言われそう

遠泳と続くカルスト大地でみかんアイスクリームを食べようと思ったのだが 北海道アイスクリームしか売ってなかった! 突然の雨で車に戻り解散する事にお開きとなりました!!

マタタビさん お疲れ様でしたぁ! 今年また角島と千畳敷に行きましょうねぇ!!
Posted at 2006/03/08 00:32:18 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   12 3 4
5 6 78 9 1011
12 13 141516 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728293031 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation