
去年からナオさんのワゴンR MC22のテインのサス交換をしましたが どうも乗り心地が悪いとノーマルに戻そうと話があって ショップの相談によりRS-Rのサスに交換となりました!!
去年リアの交換はすでに終わっていて フロントの交換がオリジナルのヘキサゴンレンチが使えなくて交換出来なかったのですがぁ! 今度はソケットの加工により出来ると判断してサス交換に入ったのですが 思わぬトラブル発生!!
な なんと!ホイールのナットが外れません!!
ナオさんに聞いて見ると去年 ディーラーで車検に出したらしく その時にホイールのバランス取り時にホイールを外して装着したらしく ナットを痛めたみたいですぅ! 正直こんな作業しているディーラーのメカニックに幻滅しますぅ!!
取りあえずはサス交換は諦めましたが 加工ソケットが使えるか確認する為に反対のサスをバラしてみます! アッパーのナットを緩ませ ストラットのナットを外し ショックを外します!!
っで 加工したソケットでショックのアッパーのナットを緩めて見ると緩みました! 成功ですぅ!!
いゃ~ぁ! ホイールのナットさえ緩めれば交換出来たのですが! でも加工したソケットでナットが緩んだので嬉しいのと 複雑な感じ!!
よぉ~し ナオさんがディーラーで話がついたら すぐにサス交換に入ります! ワゴンRのTC系 MC系何でもカモ~ン!!
Posted at 2006/05/04 17:50:16 |
トラックバック(0) | 日記