• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

旧北九州空港ゼロヨン!

旧北九州空港ゼロヨン!金曜日に仕事終えて 実家で寝ていると 土曜日の朝から爆音が聞こえ目覚める! それなりの車が走っているの気が付いた!!

9時頃に散歩がてら 旧北九州空港略して旧北空港に チャリでおチビと3人で行ってみたのだが! 土曜日はジムカーナとゼロヨンのテスト走行をしているらしいが! ジムカーナって言うより ドリフトの練習って感じでしたぁ~! 三井三池のサーキットに JAFの公式ジムカーナを見に行った事があるが! な~んか違う様な! ドリフトだったら パパもハチロクがあったら参加してみたかった!!

あとゼッケンをドァに付けたまま空港から出て来た車輌もいたが! コレはマナー違反では? パパが参加していたジムカーナの走行会のドライバーミーティング! ドラミでは公道に出るのであれば

「ゼッケンを貼いでから 公道に出て下さい」

と言われたのだが! これは時代の流れかぁ?

天気も良い日曜日! オレンジのシャツに袖を通し お友達のシゲさんとインパルヒロさんとの 待ち合わせ時間の15分前に おチビとパパで到着すると目の前をインパルヒロさんのティダーが走りさる! お友達の家に車を置きに向かう途中でしたぁ!!

時間を押しながらも 旧北九州空港に向かって歩いていると 何やらカン高いサウンドが後ろから! な なんとホワイトのイタリアンレッドの2台のフェラーリ!が走って来ました! 2台同時のサウンドは初めて聞きましたよぉ~! 感動す!!

会場に入りチケットを買い 会場に入るとさっきのフェラーリが2台展示してます! タクがフェラーリを見ていると TNCのカメラマンが近づき撮影されるのだが! カメラを見たら逃げ出したタク!

「怖くないよカメラよ カメラ! TNC! 10チャンネル 車見てて撮影するから」

って事でパパとおチビで撮影されましたぁ! サウンドも聞けたし! 画像も撮れたし! 撮影されたしさい先良いぞぉ~!

会場からバスに乗り ゼロヨンのスタート地点に 送迎バス路線で移動している間も すでにゼロヨンが始まってました! パドックエリアに近づき バスを降りゼロヨンのスタート地点に向かう途中! パドックにはナンバー付きの

R30 R32 R33 R34 FC3S S13 S14!!

ストリートマシンからパラシュート付きのファニーカー!!

バイクは モンキークラスから ゼファ750 GSX1300R GSX1100Sターボ Z1000Jターボ KZ1000MK-Ⅱ GS1100NOSターボが勢揃い!!

ゲストパドックにはGT300に参戦しているマッハ号を発見! エキシビジョンゲストとして走るそうな!

んでゼロヨンのバーンアウトエリアに陣取り観戦! ラインロックでリアタイヤをリリースして 水を路面に浸し見事なバーンアウト! 低空気圧のドラッグ専用のスリックタイヤは 捩れスピン! スモーキで溶けた表面の破片が飛んで来ます!

バーンアウトした後は ドライバーはドァを開けてパタパタ! そしてスターティングラインに! マシンはスターティングラインに近づき インジケーターライトが光り! スタートの準備ができ プレステージインジケーターライトとステージインジケーターライトが光る!!

ハンディキャプカテゴリーの場合は イエローライトがカウントダウンされスタート! プロスタートはイエローライト3っが光りグリーンライトでスタート!

バーンアウトとスタートを見ていると ひろっちさん発見! ひろっちさんに挨拶しているとプレステージのFCがグリッドに並んでいるのを発見! 早速撮影します!!

撮影した後は早めに食事! 焼きそばを買いに行って おチビに渡すと

「も~朝も焼きそばやったやん」

「あっそうだった」

「お願い食べて?」

「仕方ない食べるね」

焼きそばを食べた後は バイクのゼロヨンを見ます! モンキつったってタンク以外は見分けが付かない! エンジンも排気量ボアアップしているのかぁ? 14秒台で走るのだから凄い!

750cc~1300ccはバーンアウトエリアでスモーキしてます! タービンは見えるは インタークーラーは付いているは! NOSが装着されているは凄い凄い! バイクも迫力物でしたぁ~!

エキシビジョンの時間に マッハ号がスターティングラインに入ってきました! ゼロヨン仕様ではないマッハ号! GT選手権を走るマシンですがゼロヨンも速いのなんの! ホイールスピンしながら走り抜けます! 迫力もの凄いです!

そして4駆にケン引きされながらファニーカーの登場!

「バリゲードよりも離れて下さい 危ないです」

パパ達は下がって見ていると 前に入って来る観客! マナーを守りましょうよ!

V8エンジン8622cc スーパーチャージャのエンジンがスタータで起動! 

バリバリバリバリバリバリ

ボディーカウルを下ろし バーンアウトエリアからバーンアウト!

バァ~ン!

うおぉ~1秒ぐらいのバーンアウトだが耳が痛い! 鼓膜にサウンドが焼き付くぐらいです! バーンアウトで200m走り戻って来ます! さてスターティングラインに付いた頃いよいよスタートって?

なに? 

なによぉ~?

ど~なってんの?

スタートエリアのバリゲードを越えて スタートエリアにドンドン入って来る観客がわんさか! ちっとはマナーを守って欲しい物です! 結局次のエキシビジョンでは歩行禁止になり! 厳重にバリゲードから入っている観客を注意するスタッフ! 注意される観客! スタッフの言うことを聞く観客は素直だが! 言うことを聞かない観客も多いです! サーキットなら速中止ですよ! マナーは守りましょうよ!

事故が起ると 旧北空港でモータースポーツの為に貸出出来なくなるよ! 

さていよいよファニーカーのスタート!

バリバリバリバリバリバリバリバリ

V8エンジンから出ている 1mも満たないショートなタコ足? マフラー? サウンドはバイクが50台ぐらいでアイドリングしている様です!

バリバリバリバリっていつまでも耳に残り迫力は テレビでは伝わらないです! ココでしか味わえない迫力! ココでしか聞けないサウンド! 迫力とサウンド最高!

スターティングラインに戻り いよいよスタート! クリスマスツリーがプロスタートで光り! スタート!

バァ~ン!

コースを見ているとパラシュートが開く!

「えっ? もう400m走ったの??」

速すぎです! エキシビジョンステージも終わり お昼を過ぎ決勝! 決勝30分前から バリゲードの前にビニールシートで場所の確保! 今度はベストポジションを確保! しかしながらバリゲードを越えて入る観客もいます!

「すみません! ソコに居るなら座ってくれん?」

おチビの前に入り込む観客も

「すみません! 子供が見えないから避けて下さい」

そんな迫力とマナーを守って欲しい ゼロヨンでしたぁ~! 送迎バス路線を歩いて帰り 車輛展示に戻って来ると! 何やらチャリがグルングルン! あっBMXしている! おチビとギャラリーします!!

凄いですよ! チャリがあんな走行するとは! パパはウィリーとジャクナイフが出来るだけだけど 次元が違います! おチビも真剣に見てます!

「凄いね パパ?」

「凄いね! タクもミッキーも乗れる様になりたい?」

「うん 乗りたい」

「1輪車が乗れる様になれば 乗れんぢゃ~ない?」

しかし凄い! あんなにフロントブレーキ活用しているとは知らなかった! ギィギィ~言ってます! タクもMBX何かにハマってくれないかなぁ?

さて帰宅! 寝てないインパルヒロさん! 帰ってちゃんと寝て下さいねぇ! コンビニに寄ってビ~ル買って 飲み酔っ払いながらも! テレビをTNC10チャンネルにしてニュースを見ると

「土曜日から今日まで 旧北九州空港で民間有効活用制度で 実施されたチャリティモータースポーツフェスティバルが開催されていて・・・・」

「おっタク! ミッキー! 映っているかもよ?」

ドキドキ ワクワクで3人で見ているとあれ? なんだぁ? まだ? ん?

「ありゃ~ スルーかい?」

みごとにカットされましたぁ! もしかしたら? 特集でオンエアされるかも? 早速九州ウォーカーを買わなきゃ!
Posted at 2006/10/24 01:03:56 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 567
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 192021
22 2324252627 28
293031    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation