
昨日はパパのラジコンTT01D! タミヤのドリフトスペックのシェークダウンも無事に終わり!!
RCケルビン部隊らしくLED付きのS15シルビアで ラジコンナイトオフにデビュー!!
( ̄▽ ̄)V
やっぱしラジコンナイトオフにはLEDは必要ですなぁ~! って家に帰り着いたのが26時! 途中トライアルに寄って買い物して! ビ~ルとポテチを頂いき寝ましたがねぇ~!!
んで朝になりおチビは学校! パパは今週夜勤なんで掃除洗濯してみんカラ! ブログ書いてからおチビのラジコン! エキスパートビルドにタミヤのスーパードリフトタイヤを装置して!!
テスト走行に再び今日も新北九州空港近くのトヨタ工場前の公園に行って来ましたぁ~! んでとりあえずはパパのドリスペに付いているスーパードリフトタイヤをおチビのエキスパに付け替え! とりあえずはUFOを呼んでみる!!
( ̄▽ ̄)b
あっUFO呼ぶってのはぁ~! 簡単に言えばマックスターン! あのオーストラリア映画の傑作マッドマックスのバイクでフロントブレーキをかけてアクセルを全開にしてその場でぐるぐる回る技!
それをラジコンナイトオフの時にLEDライト付けていて回っているとUFOを呼んでいるよ~に見えてそ~呼んでいるだけど! んでハンドルを切りスロットルをググっと! ありゃりゃ~! 回らない!
「なんで??>( ̄~ ̄;)
再びUFO呼びにチャレンジしながら考えたのだが! モーター? ブラックモーターとの性能差があるんかなぁ~? 確かにエキスパのモーターはドリスペとはぁ~違うし!!
やっぱしそこもドリスペとエキスパの差かな? でもオイルダンバーのお陰でスーパードリフトタイヤのゴロゴロしたロードノイズは消えて良かったぁ~! コレで異常摩耗は無くなると思います!!
( ̄u ̄)
あとエキスパに入れたオイルダンバー! CVAダンパーミニシリンダー4本セット¥1800円! ヤマダ電気で¥1512円はパパのドリスペに付いていたオイルダンバーとは別物でして! 金属製のロッドの長さが短い! つまりシェルケースが長いんだよぉ~! ドリスペのシェルケースより3mmは違うしぃ~!!
でも実際には走りには影響なさそうな感じだけどねぇ~! さてテスト走行も終わってUFOが呼べなかったのが分かったからパパのドリスペでUFO呼んで定常旋回の練習して帰りましたぁ~! さて今週は夜勤の仕事でして夜中頑張るぞぉ~!!
パパ 今日もラジコン走らせて満足~!! (≧▽≦)/
Posted at 2008/05/14 10:04:28 |
トラックバック(0) |
ラジコン | 日記