• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

パンク修理!

パンク修理!昨日まで体調が優れなかったパパでありんす! やっぱし先週の久々な夜勤が体のサイクルを変えたのかなぁ~? それと3連休で寝不足が重なって絶不調に? あぁ~やっと今日絶好調に!!

梅雨なのに天気も快晴で絶好調!

( ̄▽ ̄)

14時過ぎに仕事が終わり 愛車ekワゴンを走らせ家に帰ります! 今日はタクの自転車のパンク修理です! 前タイヤに押しピンが刺さっていて 抜いたらプシュ~ってなったそ~です!!

んで今日はぁ~ばっちり修理しますばい! 帰ってシャワーしてマタ~リしていたらぁ~タクが帰って来ましたぁ~! さっそくパンクした自転車を出してパンク修理セットと空気入れと 工具を出して修理します!!

新聞紙をひいて自転車を逆さまに! 前タイヤなんでナット2本緩めて ブレーキのゴムパッドを1個だけ外して前ホイールを外します! 前タイヤで良かった! 後ろのタイヤだったらこ~は行かないもんねぇ~!!

( ̄~ ̄)

外したホイールからタイヤを外しますが! 今はスプーンみたいなビート落とし工具?が有るから楽々タイヤを外せます! ビート落とし工具をホイールとタイヤの隙間に刺してチューブを挟まないよ~に!!

ビートをリムの外に! ビートがリムの外に出たらスポークに引っ掻け! も~2本使い10cm間隔でビートを落すとホイールからタイヤが外れます! 後はホイールからタイヤを取り外し! エアーハルブの虫ゴムを外し!!

(^0^) ( ̄▽ ̄)

薄いナットを緩めればホイールからチューブが分離! も~1度虫ゴムを刺して空気を入れてパンクしている部分を探す! チューブが膨らみってあったあったぁ~! バケツに水を入れて確認しなくて済んだ!!

さっそく穴の空いた部分を脱脂! 脱脂出来たら ゴム糊を塗ってちょいと乾かして 修理シールをペタリ! 後は5分放置 パパ得意な待つだけぇ~! タクに自販機でコカコーラを買って来てもらい玄関でマタ~リ!!

(^0^) ( ̄▽ ̄)

そ~言ゃ~パパが小学生の頃! 30年前パンクなんて月1回は当たり前! 道路の整備はぁ~まだまだだったもんねぇ~! 実家の前の道路は砂利道だったし! パンク修理なんて小学生で出来て当たり前!!

よくマイナスドライバーでビート落とししていたらぁ~チューブを切ったりねぇ~! 最悪なんはパンク修理したタイヤをマイナスドライバーでホイールに入れていて切ったり! も~1回外して修理したり!!

( ̄□ ̄)

しかも穴の空いたチューブにはゴム糊塗ってから要らなくなったチューブを親指ぐらいの大きさに切って貼っていたもんだ! 今みたいに簡単には修理出来なかったんだよなぁ~! 接着が甘くて修理やり直ししたりね!!

さぁ~5分してとりあえず空気を入れて漏れがないか確認! タクに空気入れさせチューブがぷくり! おぉ~完璧で漏れはないです! また空気を抜いてチューブをタイヤの中に押し込みホイールに組みますよん~!!

( ̄▽ ̄)ノ

チューブを切らないよ~にビートを上手く入れてバルブのナットと虫ゴムを入れてから空気入れて! フロントスポークにナットで固定! ブレーキパッドを付けてパンク修理は終わり! 40分で終わったかなぁ~??

「パパありがと~!>(^o^)

タクは嬉しそ~に家の周り走って お友達の家に遊びに行きましたよん~! 久々に親らしい事をしたよ~な? やっぱし子供の笑顔っていいっすねぇ~? ありがと~って言われたら疲れもぶっ飛びますばい!!


さぁ~帰って来るまでマタ~リと寝るかぁ~!! (≧▽≦)/
Posted at 2009/06/19 19:17:52 | トラックバック(0) | パパ軍団 | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 8910 11 12 13
141516 171819 20
212223 2425 26 27
2829 30    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation