
ひろっちさんとSKさんでランエボⅩに揺られてスーパーラジコンで買い物してからユーラスに移動! パパはぁ~ユーラスに始めて来ましたぁ~! 始めてなんでドキドキワクワクですばい!!
あぁ~ユーラス! のむけんさんいるかなぁ~?
( ̄▽ ̄)
それは甘い考えでしたぁ~! そ~そ~ユーラスって名前は猿を逆さまにしてユーラスって名前になったんだよねぇ~! 猿をローマ字で書いたらSARUでしょ~? それを逆さまにしてURAS!
ユーラスになったんだよなぁ~! さぁ~地下駐車場にランエボⅩを停めて階段を上ると入り口に 噂のラシーンが! う~んラシーンは大好きな車だから引かれますなぁ~! 低い車高をさらに車高短するとカッコいいんよねぇ~!!
さぁ~店内に入ればユーラスのオリジナルパーツがいぱ~い! 奥にはラシーンのパーツやデカールがありますよ~ん! ラジコン用のデカールがあれば買お~と思ったけど! やっぱしいい値段はしますなぁ~!!
( ̄▽ ̄)
まぁ~1台分のデカールだからやっぱし安いのかなぁ~? んで気になる2階はぁ~室内ラジコンコースです! ドキドキワクワクしながら階段を上り始めたら! モーター音が聞こえます! も~熱そ~ですよぉ~!!
2階に上がれば元気に走ってますが ユーラスはカーペットコースで使用タイヤはヨコモのゼロワンRのみだそ~です も~ラジコンはチュルンチュルンに滑ってますばい! アスファルトで塩ビタイヤで走らせている感じ!!
( ̄▽ ̄)ノ
そ~なるとパパ達も塩ビタイヤで走らせる練習も必要かと! 本格的に塩ビタイヤを作ったほ~がいいかなぁ~? 材料は有るから加工をお願いしょ~かなぁ~? コレでカーペットでの滑り具合も再現出来るかもぉ~!!
コースも参考に出来ました! ユーラスのコースはパパ達のコースの倍はあるかなぁ~? あと直線は奥が流行り? 西小倉モデルのコースも奥が直線だったなぁ~! 練習の為に次回ラジコンオフのコースはパクろ~!!
( ̄▽ ̄)b
いつかはパパ軍団で走らせたいけどぉ~! 交通費やゼロワンRの購入にお小遣い無くなるし! ユーラスで走っているラジコンはやっぱしヨコモばかりだし! パパのタミヤのラジコンぢゃ~着いて行けないし!!
まだまだ走るのは無理だろ~な! バリッと練習してからユーラスに行かなくては! その為にも練習あるのみ! あとゼロワンRを買わなければ! なんにしてもお金がかかりますなぁ~! 当分ラジコンオフで頑張ろ~!!
う~んラジコンもお金かかりますばい!! (≧▽≦)/
Posted at 2009/06/24 01:30:19 |
トラックバック(0) |
ラジコンオフ | 日記