• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーやパパのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

2台のR32GT―Rスカイライン

2台のR32GT―Rスカイライン1時間ちょっと遅れて久しぶりのナイトラジコンオフに! コレからは昼間の暑さから逃れて涼しい夜にラジコン!!

ってバッテリー1本しか走らせてないけど!

( ̄▽ ̄)/

今日はLEDの入ったR32のお披露目オフですばい! パパのはまだ入れてないからまだまだナイトはお預け!!

手振れしたぁ~! でもいい感じ?? (≧▽≦;)
Posted at 2009/06/28 18:53:25 | トラックバック(0) | ラジコンオフ | モブログ
2009年06月27日 イイね!

集中力あるぢゃん!

集中力あるぢゃん!わくわく探検隊in巖流島の後はぁ~天気も保っているし! 夜からラジコンをするんで パパ軍団は実家でまた~り!!

んでタクはディエルマスターズのカードで!!

(^o^)

トランプで作るピラミッドを作ってましたぁ~! しかもこのピラミッドを2っ作ったから集中力はかなりあるのやら??

勉強もそのぐらいの集中力を!! ( ̄~ ̄;)
Posted at 2009/06/28 10:25:12 | トラックバック(0) | パパ軍団 | モブログ
2009年06月27日 イイね!

わくわく探検隊in巖流島

わくわく探検隊in巖流島朝6時からケンカしながら出かける用意して愛車ekワゴンを走らせて 途中コンビニでおやつ¥300円分とジュースを買ってから門司港に向かいます! 微妙な天気ですなぁ~傘要りますな!!

でも日焼けしないからいいんだけど!

( ̄▽ ̄)

いつもの駐車場に着けばぁ~ひろっちさん居ますぅ~早! ひろっちさんとまた~りしながらパパ軍団は コンビニにパンでも買いに! んで釣りばかさんと会って巖流島に行きますよん~!!

関門海峡に浮かぶ巖流島 正式な名称は船島 ちゃんと住所もあるんです! 下関市大字彦島字船島648番地! 下関市の彦島なんですねぇ~! 知らなかったよぉ~! しかも昭和48年まで人が住んでいたそ~です!!

往復券大人¥1000円! 小人¥500円2枚買ってから8時45分から船に乗り! 往復券なんで 昨日サンリブシティーで買ったばかりのミッキーのお財布! 嬉しくてミッキーは半券を自ら預かり買ったばかりのお財布に!!









「これが悲劇の始まりになるとはぁ~!>( ̄~ ̄;)









さぁ~巖流島上陸クルーズの始まりです! 船を操縦するのは若い女性でしたよぉ~! 制服姿でカッコよかったぁ~! 皆さんで1番前の席に座り船の操縦席を興味津々で見てましたが! おチビ達はまったく興味なし!!

大人のほ~がわくわくしてましたが! 船が発進して下関側に船は向かい巖流島に! 門司レトロから10分で巖流島に到着します! 前におチビと遊覧船ボイジャーで巖流島の周りを回ったけど 今回は上陸で~す!!

( ̄▽ ̄)

あれぇ~以前見えていた自販機がない! 見えた時は雰囲気台無しやん! せめて見えない場所に設置してよぉ~って思ったけど! 無いと困るよねぇ~! でもやっぱし自販機あったらゴミ捨てるのがいるから廃止したんかなぁ~??

上陸してから武蔵小次郎対決の像をパチリ! う~ん天気が良かったらいい~のが撮れそうだけど なかなかなぁ~! 巖流島のシンボル的な像の場所から決闘した場所をイメージした白い砂浜があり そこには黒い1艘の船が!!

( ̄o ̄)ノ

もしかして武蔵が乗って来た船のレプリカ? 船を見に行きパチリ! 船と像が一緒に撮れるけど距離有りすぎ! う~ん船だけぢゃ~何が何やら! とりあえず釣りばかさんがオール持ってポーズ!それから巖流島をわくわく探検!!

散策道を関門海峡側の散策道を歩き巖流島をグルリ回れると思ったら休憩所で行き止まりやん~! 休憩所で休憩 買った来た食事しながらまた~り! おやつ食べながらまた~り! 歩いて来た散策道を帰り芝生を横断して!!

( ̄▽ ̄)

佐々木巖流之碑を見てから戻って暫くはぁ~帰りの船を待ちます! 待っていると乗って来た船が来ましたぁ~! さぁ~乗って帰ろ~してミッキーに半券を出させよ~とすれば!!









「半券が無い!>(T_T)









何ですとぉ~? 半券が無い? 財布に入れていたや~ん? って財布の中にあるはずの半券無くなっているし! 船の前で乗れんやんって落ち込んでいれば! パパ軍団を覚えていてくれて一応往復券なんで乗れましたぁ~!!

船の中でミッキーの財布を見ればぁ~ こりゃ~ダメやん! 折りたたみ式ねお財布だけど! 降り立たんでもお札入れるポケットと券などを入れるポケットは降り立たんでも抜けるしぃ~! しかも落下防止のバネのクリックはぁ~!!

( ̄□ ̄;)!!

ポケット入れ口の反対に付いているからお財布は落下しないけどポケットに入れるお札や券類は落ちるし! も~このお財布使用禁止ね! 無事?に門司港に帰って来てからちょいと海峡ドラマシップで休憩しなからまた~り!!

いゃ~傘持って巖流島に行ったけど雨は降らなかった! 天気予報ぢゃ~お昼から天気下り坂になるはずだったけど 降らなくて良かった良かった! とりあえずわくわく探検隊は無事に終わりましたぁ~楽しかった!!

帰りはぁ~正直船に乗れないと凹みましたぁ~!! (≧ε≦)
Posted at 2009/06/28 08:18:45 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kou9MR

確かにそんな前でした!

そぉ~なんですよ この当時 この値段でアルミオイルダンパーが買えたんで

ちょっとした事件でした!

(笑)」
何シテル?   05/17 18:15
双子座の双子のパパの日常! (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 8910 11 12 13
141516 171819 20
212223 2425 26 27
2829 30    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation