• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ダイハツ
ロータス
その他
カワサキ
日産
ポルシェ
メルセデス・ベンツ
ビューエル

ロータス エキシージ  

イイね!
ロータス エキシージ
前趣味車で初の英国車、名車エリーゼでロータスがもたらす病にかかり、暫くいやずっと乗るかも知れないと思った111Rを、思いつき・気の迷いで手放した直後。 111Rを購入したショップさんにV6エキシージが入庫したのを偶然見掛け、いつもは喰い付かない「価格応談」のタグを見て価格を聞いたところ・・・何と ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年09月17日

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン  

イイね!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の次期通勤お買い物用車です。 S204ワゴンもまだ健在のところ、そろそろ違うのに乗りたいと言うリクエストにより予定外の購入です。 普段乗りならKカーがベストと思うのですが、W211を足車に乗せてから嫁さんの方がメルセデスにハマってしまうと言う想定外。 知らなければ良いことを教えた私の失敗です。 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年10月24日

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン  

イイね!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデスベンツCクラスステーションワゴン、S204後期型C180。 前車W211が13年目を迎え自動車税が増税となり、特に不調も無く乗っていましたが、S204の良い固体と巡り合い乗換えとなりました。 ベースグレードですが必要な装備は全てついていますし、私的には余分なオプションは故障率を上げる ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2016年05月16日

息子の路上慣熟訓練機 (ダイハツ エッセカスタム)  

イイね!
ダイハツ エッセカスタム
ついこの間生まれたと思っていた息子も早18歳、教習所に通い始めました。 →無事MT普通免許取得。 免許取得後の練習と遊びの足にと思い購入。 MT免許を取るので、最初のクルマはMTが良いとのリクエストで探したものの、今時はMTのクルマが非常に少なく、新車ではバンやスポーツ車でもATが主流・・・しか ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年03月10日

ポルシェ 911  

イイね!
ポルシェ 911
ポルシェ 911(964)に乗っています。元々はカレラ4で、仕様変更を重ねて今はターボボディ(外装の加工はほぼ純正パーツ・パネルを使用)+カレラ2ミッション&駆動系・足回り移植2駆RR+ギャレットTO4S改タービン(TO4Rエグゾーストハウジング仕様)・フルコン制御のターボになりました。実測520 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月20日

ロータス エリーゼ  

イイね!
ロータス エリーゼ
紆余曲折あり、長らく遊んだ964改から乗り換えです。 エリーゼ フェイズ2 111R。 チューンドが好きで、趣味のクルマはずっと弄り倒して来ましたが、もっと気軽に「乗る」こと自体を楽しめて、自分でもメンテできそうな車に乗り換えました。 初のオープン(タルガですが)に、趣味車としては初のNAエ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月24日

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン  

イイね!
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
嫁の足グルマです。通勤・買い物等、日常の足で家族共用です。 意外に壊れ難く、日常のメンテさえしていれば維持費は安い方です。 元々はE240で、ゲンバラの18インチホイール・E320純正リヤバンパー&サイドステップ、純正HIDヘッドライト等少々変更してます。 燃費もまずまずで嫁さんも気に入ってい ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月22日

通勤Spl. (ダイハツ ソニカ)  

イイね!
ダイハツ ソニカ
Z11キューブに代わる、次期通勤Spl.です。 初めての軽自動車購入です。 今まで代車やレンタカーで乗ったことはあっても、自己所有したことがなかったKカー。 イメージは独特の3気筒エンジン音とアンダーパワー、維持費が安く上がる代わりに快適性を我慢して・・・と考えていました。 しかし、維持費が安く ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年12月31日

ローソンレプリカのレプリカ (カワサキ ZRX1100)  

イイね!
カワサキ ZRX1100
ちょっと冒険用に購入。 15年ぶりにバイクの世界に、RETURN RIDERです。 鋳鉄スリーブのエンジン、キャブに触媒レスが標準でカスタムしやすく、カワサキらしさと往年のバイクの味が色濃く残る1100を選択。 ノーマルのイメージを残したプチカスタム車両です。 さて、何処に行こうか。 201 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月02日

変なアメリカン (ビューエル XB12Ss)  

イイね!
ビューエル XB12Ss
飛ばして楽しいZRX1100カスタム、非常に気に入っていましたが、ゆっくり走っても楽しいと思えるバイクに乗り換えてみました。トロトロ走るのが気持ち良いバイクです。 2017/4/19 売却しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年11月25日
 
1 2 
 

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン アイドリングストップ機能キャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/1495455/car/2197132/8325022/note.aspx
何シテル?   08/09 13:57
おちゃけんです。既に40を過ぎ(・・・と言っていたら50を過ぎました)、家族と7匹の猫に囲まれながら余裕もない中で車遊びを楽しんでます。弄繰り回したポルシェ96...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ解除🔓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 16:22:50
機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 03:58:28
パーキングブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 18:46:06

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
前趣味車で初の英国車、名車エリーゼでロータスがもたらす病にかかり、暫くいやずっと乗るかも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の次期通勤お買い物用車です。 S204ワゴンもまだ健在のところ、そろそろ違うのに乗り ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデスベンツCクラスステーションワゴン、S204後期型C180。 前車W211が1 ...
ダイハツ エッセカスタム 息子の路上慣熟訓練機 (ダイハツ エッセカスタム)
ついこの間生まれたと思っていた息子も早18歳、教習所に通い始めました。 →無事MT普通免 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation