• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーバ・イーアの愛車 [シトロエン C3]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

マニュアルモードの快適化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先代プジョー208最終型(A9HN01)用のシフトノブを、某オークションで格安で入手。 
垂直に引っ張るだけで交換できます。 
見た目の印象が良くなったほか、握りが少し太くなった影響か、前よりもシフトストロークが短く感じる効果も。 
Mゲート常用する私には願ったり叶ったり。
2
入れ替え前後。 
持って比較すると、プジョー208純正品の方が重い(一部パーツが金属製だからか)ので、シフト操作力をアシストしてもらっているような(MTではないので、ほんの気持ち)。 
新しいシフトノブもレザーではなく樹脂。造形が入り組んでて、後からレザー巻きしてもらうのは厳しそうかな。。。
3
C3標準もカタチはそんなに悪く感じませんでしたが、天面がメッキなので、汚れ・ベタつきを感じるデメリットありました。 
ゼニスウィンドウの空が映りこむのはチャームポイントでしたが、根元のパネルには引き続き映り込んでいるので、まぁいいか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目の車検

難易度: ★★★

2年目の12ヶ月点検

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

NAVI GPSアンテナ 金属プレート

難易度:

コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のコレを中古で入手。さて、新しいプロジェクトを立ち上げようか。。。」
何シテル?   05/24 19:37
私にとって、クルマは、自分の内面の現れ。   クルマ選びの基準は、見た目を重視。   しかし、わかりやすい派手さではなく、地味でもその中にキラリと光るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この車はランチアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:07:21

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
運転席からの眺めが最高なコンパクトカー、リゾート地の海岸をイメージさせる水色《ブルー・バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation