• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

Fアンダーガード補修(二回目)仕上げ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回までで右側の大きい割れの作業は終了し,この後は塗装とする予定でした.

以前は一部分だけ塗装したのですが,やはり微妙に色が違ってしまうので,今回は全面塗装をやり直そうと,古い塗装などを全て落として…の作業中に,左側小さい割れ部分にも手を付けたのですが,左側の表面が割れました.裏面のFRP補強部は完全に浮いていて,補強の役割を果たしていません.

仕方ないので,FRPを全て剥がしてやり直しです.とは言えまたFRPでやっても同じ事になるので,プラリペアで補修する事にしました.
2
プラリペアで補修して,パテ塗り,研磨まで終えた状態です.

今回の失敗,FRPの範囲が小さかったから?FRPを積層にしなかったから?表面の状態を確認(古い塗装を剥がさなかった)せずに行ったから?何が原因か判りませんが,傷の補修は状態を確認してやらないと,ダメですね.
3
ここからは一般的なバンパー塗装と同じ工程なので,細かい手順は割愛します.

プラサフを吹いて研磨
4
塗装をしてほぼ完成です.細かい傷とか盛り上がりとかよくよく見ると残りますが…アンダーガードという製品の都合上,細かい事は気にしない仕様です.
5
ちなみにリアのアンダーガードと見比べたときの色の違い.フロントの方が少し明るめのシルバーになっています.
6
塗装に使用したスプレー類.
シルバーの色をどうするか?悩みましたが,1回目の補修の時に写真のカラーNo.744が一番近い色だと感じたので.今回も同じ物を使用しました.
7
塗装後の作業ですが,1週間以上乾燥させた後に磨いて終了です.オフ会などで仕上がりのいい加減さを見て頂ければ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

グリルのブラック化

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

スバル純正ボディーサイドモールディングの塗装と取り付け

難易度:

ドラレコのSDカード交換

難易度:

洗車1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から5ヶ月と2週間の本日、8000kmのキリ番ゲット。
年末とかGWなど車を使用しなかった期間もあるから、実質4ヶ月弱位?ちょっと過走行かな?」
何シテル?   05/23 21:57
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFOTPP バンパーグリルカバー改造取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:31:01
PIAA LP530 LED DRIVING LAMP 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:30:20
シフトゲートに木目調ダイノックシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:45:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車、初のディーゼルなCX-5の走り、熟成された乗り心地、燃費の良さ。それらはと ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation