• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の"2nd OUTBACK" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2020年2月26日

サンルーフバイザー・水垢落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日街中を走行中に天井からバタバタする音が聞こえ…、サンルーフ越しに見てみるとサンルーフバイザーが外れかけてバタバタ動いていました。
急遽コンビニに入り、サンルーフバイザーを外し、後日装着しようと持ち歩いていました。
2
折角外したので、洗車の時にいつも気になっていた水垢を綺麗にしようと考え、バイザーの水垢落としで色々検索。
3
こんな感じに結構汚いです。
調べてみるとライト磨きと同じ方法で水垢も落とせる事が判明。でもライト用だとそれなりの金額のする物しか近所では見つけられなかったので,プラスチックの傷磨きとして検索
4
みんカラでもウィンドウバイザーの水垢落としで多くの人がkureのLOOXで落とせるって方法を載せていたので,自分もやってみることに。
近所のSABに行くも、LOOXが売って無く…
黄帽子に行ったら売ってました。普通のLOOXで良かったのですが、このDXが未使用開封済み品として安くなっていたので、こちらを購入
5
先ずは中性洗剤で砂埃をゴシゴシ洗って綺麗に。当然水垢は残ったまま
6
LOOXを専用のスポンジに付けてゴシゴシ.
ん?心なしか綺麗になった?でもまだ水垢も残っている。
7
再度ゴシゴシ。
やっぱり水垢が落ちてきています。
8
という作業を十数分繰り返し、ここまで綺麗になりました。
硬質プラスチック部分なら他にも使えるようなので,また他の部分を磨いてみるかな?

このあとバイザー取り付けの予定が…他のトラブルが出てしまい,取り付けはまた後日へと延期しました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VONIXXブレンド

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

クリスタルキーパー施工 (走行距離 164,381km)

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度: ★★

未塗装樹脂の一部にコーティング剤塗布

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9000kmのキリ番GET

最近やたらとマツダの車を見かける様になったけど、気のせいかな?」
何シテル?   06/22 23:07
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LFOTPP バンパーグリルカバー改造取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:31:01
PIAA LP530 LED DRIVING LAMP 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:30:20
シフトゲートに木目調ダイノックシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:45:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車、初のディーゼルなCX-5の走り、熟成された乗り心地、燃費の良さ。それらはと ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation