• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IAエースの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

ミラーカム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本当は2022が欲しかったのですがタイヤホイールなどで出費が掛かった為に仕方なく前モデルで我慢☹️新品の在庫が有ったので安く購入出来た🙏
2
ミラーカム2ならDIYのつもりでしたがここはショップに任せました
3
テールから何やら配線を繋いでた
あーこれは自分ではむずかったな😵
電源はダッシュの下に有るシガライターから取りました
配線をまとめるのが結構めんどそう💦
任せて正解だったです
4
こんな感じです
リアはスモークしてますが視界は十分です
後ろの視界が悪いZでしたが大分改良出来ました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コントロールロッドブッシュ交換

難易度:

IR高断熱スモーク50%1枚貼り

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

Z34用 純正フィニッシャー、インストルメントサイド交換

難易度:

バックドアバンパーラバー交換

難易度:

PT変換アダプタ交換&油圧計修理完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アニメとボカロが好きな私ですが 車とバイクは男仕上げです とにかく弄るのが好きで暇が有れば何かをDIYしてます 釣りもシーズンで行ってます みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
先日納車 やっちぇえ日産からのやっちゃったです(^ ^) 2代目フェアレディZから時を越 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
あの時何故に手放したんだろう・・街で見掛ける度にふと思い出す それから・・ 約20年振り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サブというよりメイン車になってます 荷物が沢山積める 壊れない 気遣わない 燃費良い ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
埃だらけのHI-Rをレストアしました 50ccとは思えない加速と速さ 街で見掛けたのをき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation