• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすがのの愛車 [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

メッキフォグランプカバーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォグランプのカバー(ベゼル)が素地なのが不満でした。
そんな時にネットで見つけたのがこのパーツです。
BRIGHTZ製品の「メッキフォグライトカバー」。
アマゾンや楽天のネットショップでも購入できますが、ヤフオクの方が安価なのでポチリ♪ました。
ただ、パーツレビューが散々なのが気になりましたが、気になっている人もいると思いますので、ここは自分が人柱に・・・(~_~)
2
配送料金に1050円も取られての封筒配送です((+_+))
「ゆうパック」なのが唯一の救い?
パーツは無事だったので良いですが、取り扱いが悪いとパーツ破損あると思います(-_-;)
自社製品を、この様にお粗末に取り扱う場合は大抵アレです。
それに、取付説明書もありませんし、車輌取付画像さえ載せていませんでした。
やはり悪い予感がプンプンしますね(-_-;)
3
パーツの裏には3M両面テープ施行がされています。
しかし、アマゾンのパーツレビューを見ると、「直ぐに剥がれて取付を断念した」とのコメントがっ(~_~メ)
恐る恐るパーツを車両と合わせてみると・・・全ての面での接着が出来ません\(◎o◎)/!
つまり、パーツ形状が微妙にズレています(--〆)
おそらく、純正カバーから型取しただけの大陸産→輸入のク●パーツかと・・・。
販売サイトには車輌取付画像さえありませんし(ー_ー)!!
4
とりあえず、3M両面テープを全て剥がし、厚みのある強力両面テープで再施行します。
0.5~0.6㎜のテープを、1.2㎜のテープに貼り直しました。
さらに、ランプ周りにも新たに両面テープ施行します。
しかし、それでもベゼル外側が接着面に達しません((+_+))

そこでドライヤーでパーツを温め、ゆっくりとカバー形状を調整します。
パーツが割れる心配もあるので、調整できる角度は僅かです。
しかし、やはりパーツ外側が僅かに接着しません(>_<)

仕方がないので最後の手段です<(`^´)>
接着が出来ない箇所は、両面テープの厚みを2.4㎜で施行します。
5
左側のフォグランプカバーを装着しました。

ブラックボディにメッキパーツは映えます!(^^)!
6
右側です。

なんか、このメッキカバーって、現行カムリに標準装備されているベゼルと似てますね。

ちなみに、パーツの変色・劣化を防ぐ為に、予めメッキコート剤で処理をしておきました。
7
参考までに・・・・・。
メッキカバー装着前の車輌画像です。

ボディカラーがブラックなので、素地のフォグランプカバーが目立ちません。
8
メッキカバー装着後の画像です。

ボディカラーがブラックなので、メッキパーツは目立ちますね♪
メッキ好きには良いのですが、ポン付けできずに取付に手間がいります。
両面テープ再施行や調整加工に合計3時間程度は掛りますので、苦労好き以外はお勧めできませんね(=_=)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対応 カローラフィールダーハイブリッド 後期 LEDルームランプ NKE1 ...

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

オイル交換 0w16

難易度:

車検対応 カローラフィールダーハイブリッド 後期 LEDルームランプ NKE1 ...

難易度:

LEDグリルマーカー(Tacoma用)

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月22日 13:17
お疲れ様でした(^^;;
僕もヤフオクみて気になってました^_^

粗悪品は困りますよね(*_*)
コメントへの返答
2014年3月22日 13:25
どうもです(^O^)

オク産のメッキパーツは、大陸産の粗悪品というのがセオリーですので((+_+))
ただ、セレナやミライースの社外品メッキパーツも似たような感じだったので、今回もイケるかなと?人柱になりました(笑)
2014年3月22日 13:44
僕も何度か失敗してます(^^;;

でも装着した感じはなかなかカッコイイですね(^^)
コメントへの返答
2014年3月22日 14:03
純正やブランドパーツと比べて格安で手に入る反面、イメージと違う、取り付け出来ない等の失敗はありますよね(((^_^;)

今回はなんとか取り付け出来ましたが、時々接着面の確認をしなくてはいけないので面倒です。
2014年3月22日 16:24
高級感が出て良いですね(^_^)

そのままだと安っぽさが目立ってますもんね

自分も購入しようかな
コメントへの返答
2014年3月22日 17:46
アクシオHVのまほろさんも、ぜひ購入して下さい♪ ただし自己責任で(笑)

つまり、そう言い切ってしまうレベルの粗悪パーツです(~_~メ)
メッキの質感は良いのですが、上手くフイットしないのは考えものです。
もちろん、個体差があって、たまたまハズレを引いた可能性もありますが・・・。
2014年3月24日 21:21
人柱ありがとうございます(汗;)
気になっていたパーツなので、とても参考になりました…さらに躊躇してしまいますが。。。(笑)
でも思案の装着後は、やっぱりカッコイイですね♪
コメントへの返答
2014年3月25日 9:54
実は…取り付けの翌日に右側カバー内側が浮いていました(((^_^;)
取り外して、内側両面テープの厚みを倍にして貼り直しました。
その後はしっかり固定されていますが、定期的に確認作業が必要なパーツですね((T_T))
2014年3月28日 21:51
凄くカッコイイですね(^-^)
僕も買おうか迷っています!!
ただ割と値が張るので…決断出来ませんでした。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年3月28日 22:41
確かにカッコイイのですが、フィッティングに問題が・・・(@_@;)

仮に純正で同じ様なパーツがあれば、間違いなく純正を選びますね(=_=)
その代わり、25000~30000円くらいのプライスが付くと思いますが・・・。
まぁ、アクアやプリウスと違い、専用社外品パーツが少ないフィールダーですから、こんなパーツでも有り難いです。

2014年4月2日 8:26
始めまして
いきなりですが、
メッキコート剤何使いましたか?
コメントへの返答
2014年4月2日 18:54
メッキ専用品ではありません。
「ピカピカレイン」の余りが少しありましたので代用しました。
メッキの保護には「ガラス系」のコート剤との相性が良いようです。
ただし、メッキパーツ不可のコート剤もありますので注意してください。

プロフィール

「先ほど、4回目のコロナワクチンを接種してきました💉

たぶん明日から寝込みます🛌

何気にファイザーのフルハウス🃏🃏🃏🃏」
何シテル?   12/28 19:57
かすがのです。まだまだ子供の学費が掛るので、クルマ弄りは最小限の予算とDIYで補っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルター交換 純正 → BLITZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:40:51
大型テールゲートスポイラー (リアスポイラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:14:19
AKEEYO AKY-V360S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 13:34:03

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド プレミアムシルバー (スズキ ソリオハイブリッド)
先代(MA36S)モデルから、現行(MA37S)への乗り換えです。 主に通勤(往復10k ...
三菱 RVR 傷だらけのカワセミブルー (三菱 RVR)
個人売買で手に入れました。 12年落ちでボディーは傷だらけですが、気兼ねなくスキーと釣り ...
三菱 アイ コロン号 (三菱 アイ)
2代目となるアイ(最終型ターボT)です。 程度の良い車両(屋内保管.低走行)を個人売買で ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大学生の息子と共有の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation