• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤス@GGAの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2005年11月26日

ペダル交換(RAZO→STI)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これまで使っていたのがこれ。
RAZOのペダル幅が変えられるやつです。
ブレーキペダルが幅広で時々引っ掛けてました。

ずっと危ないと思っていたので、今回交換。
デザインは気に入ってたんですけどね。(--;)
2
というわけで取り付け後。はやっ(笑)
陽が傾いてきたので大急ぎで取り付けました。(^^;)

うわさのアクセルペダルのピンはすんなり通りました。でもペダルの反対側のピンに入りませんでした。ペンチで無理やり入れました。
それと、フットレストのボルトが異常に固かったです。

せっかくのSTIパーツですが、ボリュームが減ったのでちょっとさびしくなった気がします。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

興味を持ったら満足するまで。興味無ければ上辺だけ。 片道20kmの車通勤にも飽きましたが、大切な愛車と愛猫たちのために今日も元気に「行ってきます」。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX ボンたろう (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
インプワゴンばかり乗り継いで3台目。 お店の人にも変人扱いされました。(笑) 3台目に ...
ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
"ボンたろう"が20万kmを突破し、まだまだ長持ちさせようと購入したサブカーです。 RS ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
わずか10ヶ月でしたが、初のMy4輪でした。 2輪廃車から「ホントに欲しい4輪」を買う ...
その他 その他 その他 その他
<左側画像> 車に乗る前に乗っていたツアラーバイクです。 ZZR400→600と乗り継ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation