• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.mjのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

スーパーGT第6戦!!

スーパーGT第6戦富士スピードウェイ。
バブちゃんの幼稚園行事で現地には行けません…(;_;)

しかも、
TV観戦しようと思ってましたけど、
LIVE放送がない…(;_;)

こんな時には、
ニコ生です。
フリー走行からやってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

天気はどうかな?
レースの神様、
ドライコンディションでの予選をよろしく。
Posted at 2012/09/08 11:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2012年09月05日 イイね!

スタートは走るものじゃない。見るものだ!!

Mr.スーパーGT脇阪寿一選手のお言葉です。

先ほどTBSラジオで言ってました。
ドライバー目線でも、スタートは面白いらしく、
サーキットで1ファンとして、
スタートは見ていたい。らしいですw。

寿一さんのトークはめっちゃ面白い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

先日のGTVでのタイヤメーカーの話も説得力もありつつ、楽しく聞けましたし、本当にMr.スーパーGTですね。

脇阪選手が言ってましたけど、
各国のモータースポーツのトップカテゴリーで、
4メーカーも参加してタイトルを争っているレースはスーパーGTしかないらしいですね。
すごい争いなんですよと、力説してました。

最近どのレースもワンメイクですからね。
そう考えるとスーパーGTってなんかすごい!!

タイヤ戦争はあったほうが面白いと思いますが、どうでしょう?
Posted at 2012/09/05 00:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2012年08月31日 イイね!

タイヤテストIN大分(オートポリス)

タイヤテストIN大分(オートポリス)昨日まで大分オートポリスで行われていたタイヤテスト。
もちろん行けませんでしたが。

総合一番手タイムは
No.38 ZENT CERUMO SC430
でした。

去年のオートポリスでは、HONDA勢は散々な結果でした。
タイヤカスが取れなくてスピードが出せないという現象でしたね、確か…。

あとは本山選手が素晴らしかったのを覚えています。

今年のオートポリスは、
まず、舗装が一新!
タイヤに対して、攻撃的な路面に劇変しております。
フォーミュラニッポンでもコースレコード連発でしたし、重要なタイヤテストだったはず…。
なのに、テスト参加は
GT500クラスで7台だけでした。
HONDA勢は、レイブリック1台のみ。
大丈夫かなぁ。
特にダンロップタイヤの中嶋レーシングが心配です。
各メーカーで唯一参加していないので。

タイヤテストは、1日目はウェット。午後は雨がひどくなり中止。
一日目のトップタイムは
S Road REITO MOLA GT-R
でした。
調子いいみたいですね。

NISMOは今回参加していませんが、
IMPULからM.クルムが参加しています。
オートポリスは4年ぶりに走ったみたいなので、こちらは本当にクルムの練習って感じかな??

二日目は午前中にある程度ドライコンディションで走れたみたいです。
レイブリックは総合4番手タイムでした。
セルモとのタイム差がちょっと気になりますが、
いろいろテストできたみたいなので、
第7戦期待しましょう。



1位
38 ZENT CERUMO SC430
立川祐路/平手晃平 BS 1'38"813

2位
1 S Road REITO MOLA GT-R
R.クインタレッリ MI 1'38"942

3位
12 カルソニックIMPUL GT-R
松田次生/J-P.デ・オリベイラ/M.クルム BS 1'39"023

4位
100 RAYBRIG HSV-010
伊沢拓也/山本尚貴 BS 1'39"074

5位
39 DENSO KOBELCO SC430
脇阪寿一/石浦宏明 MI 1'39"127

6位
24 D'station ADVAN GT-R
安田裕信/B.ビルドハイム YH 1'40"070

7位
19 WedsSport ADVAN SC430
荒聖治/A.クート YH 1'40"254
Posted at 2012/08/31 07:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT
2012年08月20日 イイね!

スーパーGT第5戦鈴鹿ポッカ1000km振返り。

昨日の
スーパーGT第5戦鈴鹿ポッカ1000kmは
優勝はS road MOLA GT-Rでしたが、
TOP5に日産勢はが4台。

日産勢はリタイアが1台もなかったですね。

レクサスは
・TOM'S、ルマン、SARDの3チーム
HONDAは
・中嶋レーシング、リアルレーシング
……TEAM KUNIMITSUも含めると3チーム

がリタイアもしくは完走扱いでした。

日産と何が違うんだろう??

でも、日産は昔から荒れたレースに強いイメージがあります。

何事もなくレースを走りきれたチームは、
バンドウ、クラフト、KONDOレーシングだけかな?

その中で優勝したS road MOLAは、すごいですね。



GT300も荒れに荒れました。

ランキングTOPだったTAISANポルシェは2回もバーストするし、
R&Dスポーツは燃料系のトラブルでリタイア。
無限CR-Z GTも駆動系のトラブルでリタイア。
プリウスも早々にリタイアでしたし、

その中で最後尾から
優勝したtriple a Vantageは本当に速かった。
優勝したtriple a Vantageもトラブルがなかったわけではないので、本当にすごいなぁ。車燃えてましたが、
吉本選手の消火活動が迅速でボンネット外したところとか思わず、カッコいいとさえ思いました。

リタイアの中でGSRの0号車のリタイアだけは違う意味で残念でした。
何とかならなかったのかな?

塚越選手も黒澤選手も大きな怪我がなくて安心しました。

次の富士に向けてゆっくり休んでいただきたいものですね。
選手の皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2012/08/20 22:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記
2012年08月20日 イイね!

塚越広大選手は大丈夫らしい。よかった…。

昨日の鈴鹿1000kmで終盤クラッシュをした
塚越広大選手は精密検査の結果、

異常無し!ということらしいです。

よかった…本当によかった。
車粉々でしたからね。

塚越広大選手の公式ホームページにコメント出てました。
ただ衝撃はすごかったと思うので、お大事に。

次につなげよう。
Posted at 2012/08/20 07:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーGT | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 ガソリン添加剤投入 http://minkara.carview.co.jp/userid/1496883/car/2036185/4175162/note.aspx
何シテル?   03/30 23:26
スーパーGTとスーパーフォーミュラにはまってます。 Mr.mjです。よろしくお願いします。 最近、車をいじり始めました。 理想は外観ノーマルで、 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 06:55:55
マフラーが凹み過ぎ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 00:44:55
エアクリ自作・交換 11462km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 22:32:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JADEからの乗り換えです。
ホンダ S660 ホンダ S660
新しいおもちゃが増えました笑
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
通勤用です。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
STREAMからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation