• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.mjのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

SF合同テスト1日目午後。

1日目午後のセッションでは、小暮選手がトップタイム(≧∇≦)
なんと、これまでのコースレコードを2秒上回る1分36秒803というタイムをマークΣ(・□・;)
これはF1の決勝ベストにも匹敵するタイムらしい。
さすが!すごいとしか言いようがないですね。

2番手は、この日トヨタ勢最速だったデュバル選手。好調ですね。
開幕戦出れないのがますますもったいない。

午前中トップだった伊沢選手は、ニュータイヤを投入しないで3番手タイム。これもすごい。

4番手は山本選手。コンスタントにいいタイム出してますね。期待しちゃいます。

5番手に昨年王者の中嶋一貴選手。

そして6番手にはルーキーの平川選手がはいってますね。すごい順応性かも。

塚越選手はトラブルなどもあったらしく12番手。
今日の走行は、走行17台中15台がレコードタイムをブレイク。
なんかすごいことになってますね。
 
小暮選手がトップタイムってのがうれしいですね。

1
32 小暮卓史
NAKAJIMA RACING
SF13/HONDA
1'36"803

2
8 L.デュバル
KYGNUS SUNOCO
SF13/TOYOTA
1'37"245

3
40 伊沢拓也
DOCOMO DANDELION
SF13/HONDA
1'37"383

4
16 山本尚貴
TEAM無限
SF13/HONDA
1'37"725

5
1 中嶋一貴
PETRONAS TOM'S
SF13/TOYOTA
1'37"759

6
7 平川亮
KYGNUS SUNOCO
SF13/TOYOTA
1'37"773

7
31 中嶋大祐
NAKAJIMA RACING
SF13/HONDA
1'37"800

10
20 松田次生
TEAM IMPUL
SF13/TOYOTA
1'37"968

12
10 塚越広大
HP REAL RACING
SF13/HONDA
1'38"125

14
15 佐藤琢磨
TEAM無限
SF13/HONDA
1'38"338

16
41 武藤英紀
DOCOMO DANDELION
SF13/HONDA
1'38"754

17
11 中山友貴
HP REAL RACING
SF13/HONDA
1'38"919

明日のテストも気になりますね。
塚越選手の奮起を期待します。
Posted at 2013/03/04 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラ日本 | 日記
2013年03月04日 イイね!

SF合同テスト1日目午前。

スーパーフォーミュラ公式テストが鈴鹿サーキットで行われています。

1日目午前のセッションは、伊沢拓也選手がトップタイム!
4番手までHONDA勢が独占(≧∇≦)

ルーキーでは平川選手が11番手でした。
トヨタ勢最速はロイック選手が5番手。
松田選手がそれに続いております。


1
40 伊沢拓也
DOCOMO DANDELION
SF13/HONDA
1'37"725

今年も調子よさそうですね。

2
32 小暮卓史
NAKAJIMA RACING
SF13/HONDA
1'37"729

復活かな?ポールポジションの獲得数が増えるといいなぁ。

3
31 中嶋大祐
NAKAJIMA RACING
SF13/HONDA
1'37"908

中嶋レーシング自体が調子よさそうですね。

4
16 山本尚貴
TEAM無限
SF13/HONDA
1'38"049

今年はぜひ表彰台のてっぺんに登ってほしい。
今年も山本選手メインで応援します。

5
8 L.デュバル
KYGNUS SUNOCO
SF13/TOYOTA
1'38"189

今年は鈴鹿を走れないのが痛いですね。

6
20 松田次生
TEAM IMPUL
SF13/TOYOTA
1'38"227

同世代として応援しています。
星の数が増えるといいねぇ。

9
2 A.ロッテラー
PETRONAS TOM'S
SF13/TOYOTA
1'38"351

ロイックと同じになりますが、もったいない。
バブちゃんが応援してるので頑張っていただきたい。

10
1 中嶋一貴
PETRONAS TOM'S
SF13/TOYOTA
1'38"445

今年は最初から予選の速さがほしいところですが。
まぁ、予選が速いと無敵になっちゃうかな?

11
7 平川亮
KYGNUS SUNOCO
SF13/TOYOTA
1'38"495

ルーキーなんですが、速そうです。ルーキー・オブ・ザ・イヤー確定な気もしますが…。

14
15 佐藤琢磨
TEAM無限
SF13/HONDA
1'38"824

今年は表彰台のってほしいですね。

15
41 武藤英紀
DOCOMO DANDELION
SF13/HONDA
1'39"200

伊沢選手と結構差ができちゃってますね。ブランクの影響は大きいかな?

16
10 塚越広大
HP REAL RACING
SF13/HONDA
1'39"812

チーム力の差かな?伊沢選手と変わらぬ速さの持ち主のはずなんで。
まぁテストの内容にもよりますが。

17
11 中山友貴
HP REAL RACING
SF13/HONDA
1'39"919

今年はフル参戦!!頑張っていただきたい。


まぁ、全体的にHONDA陣営が好調っぽいのでこのまま頑張ってほしいですね。
Posted at 2013/03/04 17:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラ日本 | 日記
2013年02月26日 イイね!

スーパーフォーミュラ・シリーズ!!!

スーパーフォーミュラ・シリーズ!!!全日本選手権スーパーフォーミュラ・シリーズ
…。。。長いな…。

さておき、

トヨタもSF参戦選手を発表しましたね。


今年はドライバーが結構変わってます。
まず、大嶋選手がいません。
驚きです。
折目選手もいません。
昨年別チームエントリーだった
Team LeMansとTeam KYGNUS SUNOCOが、
KYGNUS SUNOCO Team LeMansとして2台体制で今年は参戦。

7号車に全日本F3王者の平川亮選手が、
8号車にロイック選手が参戦。
WECの絡みで開幕戦と最終戦出れないみたいですけど。
最終戦出れないのはいたいだろうなぁ。

KONDO RACINGは安田裕信選手が今年も参戦。

KCMGは、折目遼からドライバーを変更。リチャード・ブラッドレー選手が乗るらしい。

TEAM IMPULはジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手と松田次生選手。
松田選手には今年こそ表彰台に乗っていただきたい。

Project μ/cerumo・INGINGは平手晃平選手と国本雄資選手。
ル・ボーセ モータースポーツは嵯峨 宏紀選手と昨年と変わらないドライバーラインアップ。


一番喜ばしいのは
昨年フォーミュラ・ニッポンのチャンピオンを獲得した
中嶋一貴選手がカーナンバー1を付けフル参戦!!
やっぱりチャンピオンがいないとね。

あともちろん、
アンドレ・ロッテラー選手が今年も参戦!!
今年もいるなんて想像してなかったのでテンションあがりまくりです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そういえば、去年は4人のチャンピオン経験者がって話題になりましたけど、

今年は5人もチャンピオン経験者が参戦!!
すごいなぁ。
やっぱり、ロイックとアンドレの開幕戦と最終戦の欠場は何とも痛いですけど、
今年も白熱したチャンピオン争いがありそうですね。




……
HONDA陣営にはチャンピオン経験者がいないじゃん(ーー;)

今年こそ!!

Posted at 2013/02/26 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラ日本 | 日記
2013年02月08日 イイね!

スーパーフォーミュラも(≧∇≦)

スーパーフォーミュラも体制発表していますね。

DOCOMO DANDELIONは、
伊沢選手は残留。武藤英紀選手が加入。

REAL RACINGは
塚越広大選手、中山友貴選手。

NAKAJIMA RACINGは去年と変わらず
小暮卓史選手、中嶋大祐選手。

TEAM無限は
山本尚貴選手。
TEAM無限は2台体制になるみたいで
小林崇志選手がスポット参戦。
開幕戦とシリーズの数戦に佐藤琢磨選手が参戦するみたいですね。

琢磨選手がインディで出場できない時に小林崇志選手かな?



去年はチームタイトルはとっているので、今年は両方頂きたいですね。
もてぎで夏の1レースしかないのが残念です。
今年もSUGOまで言ってこようかな。

Posted at 2013/02/08 20:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラ日本 | 日記
2012年11月20日 イイね!

フォーミュラニッポン合同テスト。

昨日と今日行われたフォーミュラニッポン合同テストは、
4セッショントータル8時間すべてドライコンディション!!

天気も良かったしいいテストになったんだろうなぁ。
もちろん、私は仕事です(T ^ T)
行けませんでした。

1日目午前は伊沢拓也選手がトップタイム(≧∇≦)
好調ですね。
そのあと続いたのはIMPULの2人。
2番手にJ・P・オリベイラ選手。
3番手に松田次生選手。
山本直樹選手も5番手にはいってます。


1日目午後は、
J・P・オリベイラ選手がトップタイム。
2番手に中嶋一貴選手。3番手に松田次生選手。
伊沢拓也選手はHONDAの開発車両をドライブ。
山本直樹選手は4番手でした。
塚越広大選手がREAL RACINGを午前、午後とドライブしてたみたいですね。
移籍するのかなぁ?気になるところです。
他にも中山友貴選手がTEAM 無限の15号車をドライブしてたみたいです。

2日目午前は、松田次生選手がトップタイム(≧∇≦)
2番手にJ・P・オリベイラ選手。
3番手は石浦宏明選手でした。

伊沢拓也選手が4番手、小暮卓史選手が5番手、中嶋大祐選手が6番手に。
NAKAJIMA RACINGの来年は明るいかな?

2日目午後は、J・P・オリベイラ選手がトップタイム。
2番手は、松田次生選手とIMPULがワンツー。
3番手に中嶋一貴選手。

伊沢拓也選手が5番手でした。
2日目は武藤英紀選手がREAL RACINGをドライブ。
小林崇志選手もTEAM 無限の15号車をドライブしてました。
この二人が復帰してきたら面白いだろうなぁ。
あとはF3からのステップアップ組と外国人ドライバーが何人かドライブしてたみたいです。

今回のテストのニュースをみて分かったことは
・伊沢拓也選手が速いということ。
(HONDAのエースですね)
・TEAM IMPULの調子がいいということ。
・塚越広大選手が移籍するかも。
・アンドレ・ロッテラー選手、ロイック・デュバル選手は来年はいない可能性が大。

ストーブリーグを生き残るのは誰だろう?
楽しみなような残念なような、でもやっぱり楽しみかな。










プロフィール

「[整備] #S660 ガソリン添加剤投入 http://minkara.carview.co.jp/userid/1496883/car/2036185/4175162/note.aspx
何シテル?   03/30 23:26
スーパーGTとスーパーフォーミュラにはまってます。 Mr.mjです。よろしくお願いします。 最近、車をいじり始めました。 理想は外観ノーマルで、 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AERO WORKZ カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 06:55:55
マフラーが凹み過ぎ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 00:44:55
エアクリ自作・交換 11462km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/09 22:32:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JADEからの乗り換えです。
ホンダ S660 ホンダ S660
新しいおもちゃが増えました笑
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
通勤用です。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
STREAMからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation