• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご@親の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2014年3月21日

吸気系メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
上のクリーナーは前回のエアクリーナー清掃から5000kmの状態です。
結構汚れています。
2
次はいつもエアクリーナーの清掃時にセットで捨てているオイルキャッチタンクに溜まったブローバイオイルの廃棄&清掃です。
動画でも見られるように5000kmで相当量が溜まります。
3
ついでにエアフロの状態を確認してみます。
4
コネクターを外して、ビス2本を取って、エアフロ本体を取り出します。
5
取り出したエアフロです。
ブローバイオイルでベタベタになっているのがお分かりになると思います。
オイルキャッチタンクを付けてブローバイガスの除去をしていてもここまで汚れていますから、タンクなしだともっとすごいと思います。
6
清掃後のエアフロです。
エアフロクリーナーなるケミカルも出ていますが、パーツクリーナーで清掃しました。
繊細な部品ですからクリーナーの吹き方も強すぎず、気を使っての清掃作業です。

M9Rはかなりブローバイガスの量が多いように思えます。
清掃したエアクリーナーも吹き返しの汚れと思われるものが結構ついてました。

試してみられる方はあくまでも自己責任でお願いしますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DNT31 ポジションバルブ交換

難易度:

ルーフのシミ

難易度: ★★★

Kaddis スロットルスペーサー

難易度:

法定12ヶ月点検2回目

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

ナビコントロールパネル カーボンシート貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まっつん1号さん>まじですか?結構好きで行きますよ。 」
何シテル?   10/20 18:11
D21テラノ2台を乗り継ぎました。 とにかく自分でいじるのが好きなので色々アップしていきたいと思います。 乗り換えてもテラノMLの世話焼きをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンクしやがった・・・・(-_-メ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 21:54:26
ワイルドウイリーとスポーツカム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 20:42:52
我が家のワンコの海デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 21:26:30

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
D21テラノからの乗り換えです。 久しぶりのディーゼルですが技術の進歩はすごいですね。
日産 テラノ 日産 テラノ
テラノと長い付き合いとなるきっかけのTD車です。 インタークーラーを付けたり、燃調&ブー ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダを徹底的に嫌いにさせてくれた記念すべき車です。 かって1年半で窓は開かなくなるは、 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
死んだジェミニの次に新車で買った車です。 ジェミニ比べると物凄く快適な車でした。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation