• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろねこ@の愛車 [ヤマハ WR250X]

整備手帳

作業日:2015年5月24日

【WR】マフラーを交換してみた②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車両左にあるサーボ側のワイヤーの外し方が不明なため、右のマフラー側にあるワイヤーを確認する事にしました。
構造で言うと、サーボ→ワイヤー→ココの順番で作動しています。

写真の銀の蓋がそれです。

この蓋を外します。
2
マフラー側のワイヤーが見えました。

見た感じ、コッチ側のワイヤーを外した方が良い感じがします。
ただワイヤーの調整側なので正直言うと緩めたくなかったのですが、タッチペンでマーキングするのと「もう純正に戻さない」と心に誓い外す事にします。
3
余談ですが、サーボ側の本体を外したらワイヤーが外れてくれるんじゃ無いか?と思い一旦サーボ本体も外しました。

が、結局取れなかったので先に書いた方法が正解なのかもしれません。

ただワイヤーを単品にする際、サーボ本体が外れていた方がやりやすいので写真にある上二本のボルトを外し、本体をフリーにしておく事をオススメします。
4
んで、話は戻りますがマフラー側です。

調整しているナット、それをロックしているナットをそれぞれ緩めます。
二本あるので二本とも緩めます。
ロックナットを外し、次に調整ナットを緩ませる・・・という流れです。

緩んだらワイヤーを外します。
気持ちワイヤーを引っ張りますが、調整ナットをガッツリ緩ませたら簡単に外れます。
5
続いて車両反対に回り、サーボ側のワイヤーも外します。

写真のようにワイヤーを遊ばせればサーボの頭からワイヤーが外れます。
6
サーボ本体を車両から外しサーボ本体とワイヤーが繋がっている所を外します。

ワイヤーを車両後方に引っ張れば抜けますが、ここは若干固いかな?
構造さえ見えていれば、どのくらい引っ張れば抜けるか分かると思いますので慎重に引っ張りましょう。
7
ちょっと分かり辛いですが、リアスイングアーム根元から上に覗いた写真です。

ワイヤーが左右を横断しているのが分かります。

このワイヤを抜きます。
と言っても、ここまで出来たら抜くこと自体は簡単です。
さくっと取ってしまいましょう。
8
ここまでてワイヤー関係は終了です。

次ようやくマフラー本体に着手できます。

という良い所で次回に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024オイル交換

難易度:

ライトカウル改

難易度: ★★★

Fブレーキパッド交換&ブレーキキャリパー清掃

難易度:

タンデムスライダー

難易度:

オイル、エレメント交換&チェーン清掃

難易度: ★★

オフセットスプロケット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Gpr さん
お久しぶりです!
本筋が決まったので、ひとまず安心しました
まだやる事がありますが頑張る切っ掛けになりそうです」
何シテル?   01/13 21:00
こんにちは!「しろねこ@」です。 もう昔になりますが、とあるメーカーのエンジニアから自分には才能が無いと判断して、エンジニア業から足を洗いただの一般人になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダスピードエアロ ボディ形状による空力効果の可視化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:58:52
純正OPホワイトレンズ取り付け(加工もあるよ)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 20:30:13
Smabee ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:57:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年2月6日、フィットからロードスターに乗り換えました。 装着した純正オプショ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2015年、春に購入しました。 事の始まりは、2ストだとちょい乗りが厳しく新たに4ストを ...
ホンダ NSR250R べぇさん (ホンダ NSR250R)
NC30で峠を走っていた時代に、そこで知り合った方から購入しました。 オリジナルカラー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マークⅡ購入で通勤がバイクだけになり厳しくなった。 けど、厳しい状況でも満足して通勤して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation